第95話 パニック

 その日は、老人ホームのワークショップの日だった。

 久しぶりだから、どうなることかと思ったけど、前教えた入居者さんから「あの時作ったお弁当、まだ飾ってあるの」と声かけてもらったり、「再開するって聞いて、真っ先に申し込んだ」と言ってもらえたり。

 こんなに歓迎してもらえるなんて、ありがたいの一言しかないよ。ううう。再開してよかった。


 心地よい疲労感に包まれて、家路に着いた。

 陽が落ちるのが早くなり、6時を過ぎると真っ暗だ。玄関の電気をつけて、「あれ、そういえば、外の電気もついてなかった」と気づく。お母さんは、いつも帰りが遅くなる時は、外の電気をつけていく。

「この家、留守だと思われたら、泥棒に入られるから」って理由で。電気をつけるのを忘れちゃったのかな。


 あれ。ジョギングシューズが出てる。珍しい。家に戻って来てから運動は全然してなかったのに。フィットネスクラブで働いてるから、体を動かそうって思ったのかな。

 私は何げなく、お母さんのジョギングシューズを下駄箱にしまおうと、扉を開けた。


「えっ」

 しばらく固まる。

 ない。お母さんの靴が、一足も。私の靴だけ並んでいる。

 突然家に帰って来てから、ここに4、5足は並んでいた。

 古いから捨てたとか? でも、全部まとめて捨てるなんてこと、ある?

 ざわっと鳥肌が立った。

 イヤな予感。イヤな予感。


 二階に駆けあがって、お母さんの部屋に入って電気をつける。

 布団はちゃんと畳んである。……ちゃんと? いつも乱れたままだった気がする。

 クローゼットを開けると、そこは空っぽだった。タンスの引き出しを開けても、からっぽだ。

 まさか、また? もしかして、また?

 机の上を見ても、何も置いてない。

 階段を駆け下りて、ダイニングテーブルの上を見ても、どこにも何もない。メモか何かが置いてあるんじゃないかって思ったけど。


 まさか、仕事に行くのに荷物をすべて持って行くなんてことはないよね。

 お母さんのスマホに電話をかける。

 だけど、何度かけても話し中で。もしかして、ちゃっきょされてるってこと?


「ええー、どうしよう……」

 私は力なくソファに座り込んだ。

 お母さん、また出て行っちゃったの? 何も言わずに。

 どうして? 仕事で何かあったのかな……でも、フィットネスクラブの仕事は順調そうだったけど。生活費ももらえるようになったし。


 ……あれ、出て行くほどのお金、お母さん、持ってるのかな。戻って来た時は、お金が底をついたって言ってたけど。

 その瞬間、ドクンと心臓がはねた。

 口座。銀行口座。お母さんに事務を任せてた時、お金の振り込みや引き出しを任せてた。

 私、銀行口座、変えてない。暗証番号を、お母さん、知ってる。


 まさか。まさか、そこまでするはずないよね?

 震える手で。

 スマホで銀行口座を確認する。

 まさか、そんな。私のお金を勝手に引き出すなんて、そんなこと、さすがにお母さんもするわけないよね?

 祈るような思いで口座を開くと。


 残高、58750円。

 ひゅっと口から息が漏れる。

 何度見ても、何度数えても。

 コツコツ貯めてたお金、100万円がなくなってる。

 仕事をしてない間も、貯金を少しずつ崩しながらやってきたんだ。その残りのお金が、ない。


 どうし。どうしよう。

 心に。心に相談する? でも、お店が忙しいのに迷惑かけちゃう。

 どうしよう。お父さんに言う? ううん、お父さんに言っても、何かしてくれるわけじゃないし。どうしよう。

 震えながら、私が電話を掛けたのは。


「はい、塚田です」

 塚田さんの声を聞いた瞬間、涙がどっとあふれる。

「あの、わた、お、おか、お母さんがっ」

 塚田さんは、すぐに私の異変に気付いたみたい。

「どうしました? 何かありました?」

「お、お、おか」


 ダメだ、しゃべれない。嗚咽が止まらない。

 塚田さんは泣きじゃくる私をなだめながら、少しずつ、話を引き出した。

「分かりました。僕、これからそっちに行きます」

「え?」

「鈴を預けて、そっちに行きますから、待っててください」


 そんな、いいですよ。もう夜ですし。 

 そんな言葉が出ないうちに、電話は切れた。私は床に座り込んで、泣きじゃくった。

 なんで。なんで?

 純子さんが亡くなった時は、いろいろ助けてくれたじゃない? ミニチュアの仕事を再開した時、喜んでくれたじゃない? やっと、やっと親子に戻った気がしてたのに。

 この間、塚田さんとのことを否定されて、反論したから?

 幸せそうな私を見て、気に入らなかったから?

 それとも、何かトラブルに巻き込まれたとか? それなら、お金が必要だって言ってくれればいいのに。


 なんで、何度も私を捨てるの? ひどい、ひどいよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る