俳句151~200
俳句151:色鳥と小指の爪の淡き青
色鳥と小指の爪の淡き青
いろどりとこゆびのつめのあわきあお
季語:色鳥
俳句ポストの中上級者部門に応募した句で、結果は並選。
投句は少し前になるので、今見直すとマズい点が幾つか。ただ、凡人発想や類想とならない為の、少しではあるが気付きのあった句。上五の「と」で、季語と並列にしたのは悪かった。
ちなみに8割ほどが「並選」となり、並選の下には「類想」があり、他にも類想の凡人ワードや発想が解説されている。結果は並選たが、凡人ワードは回避しているのが進歩だろう。
季語の「色鳥」と、取り合わせる「残りの音数」。「色鳥」の持つイメージと、別の「似たイメージ」・「近いイメージ」・「相対するイメージ」を持ってくる。考え方の取っ掛かりが、何となくではあるが掴めたような気がした句。
【追記】
これも大分ボツ句があり、「色鳥の四原色の世界かな」は少し悩んだ句。人間は三原色で、鳥は四原色と、見る色が変わる。人が見て綺麗だと感じるものは、鳥では少し違う。もっと綺麗なのか、情熱的なのか? 見えているだけの世界で、判断することは出来ない。
※カクコンの章は、非公開にする予定。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます