わたし‥詐欺にあいました!

@bannoukey127

第1話

「××県警刑事課の原田です。昨日お話がありました件ですが、詐欺に認定されましたので口座凍結の手続きが開始されました事をご報告いたします。救済法の適用に関しましてはまた改めてご連絡いたします」


54歳パート勤務の普通の生活していた私が、このような電話を受けることになりました。


きっかけは電気代ガソリン代の高騰などで今月の支払いがかさんでしまい、カードの支払いやらで生活が苦しくなって来たことだった。

Facebookや Instagramなどを開いては目に入る「副業」「隙間バイト」の広告が気になって来て軽い気持ちで「詳細はこちら」をポチってみる。

すると個人名の綺麗なアイコンのお姉さんにLINEのお友達登録をするようにいわれるのです。

個人名は怪しい!と何度かやめたものの、だんだん慣れて来て、LINEならすぐブロック出来るし!とお友達になってみることにしました。


最初のA子さんとお友達になると早速

「お仕事を始めるにはテキスト代として2000円が必要になります。お支払い方法を選択ください」と出て来ました。

「お仕事を始めると初月は3万円の収入を保証いたしますので、2000円は軽く超えられます。お支払いは後払いも選択できます」

とあったので3万円あるなら2000円払えるじゃん!と思い「後払い」を選択

「後払いをご選択された方は『携帯キャリア払い』『カード払い』が実質来月払いですので後払いということになります。そちらをご選択下さい」との返事。

なるほどと感心するも、怪しい〜!これは次のステップへ行くたびにテキスト代って払わされそうな予感で今回はお断りしてブロック!

やっぱり美味しい話ってないんだなと思わされる経験でした。

が、その後…

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る