5、解離の治療 昔の治療について

トラウマケアなんて言葉がまだ聞こえてくる前のお話ですが


多重人格は、人格を統合するという治療をしていたケースがあります。


今もそういう治療をしている治療者もまだいるという噂もききますが……


今の主流は、人格の共存です。


人格統合ってどうやるの?って話ですが……


1人ずつ、色んな方法で消していくみたいでした。


それこそ、アイデンティティって映画そのものじゃん!!!と思ったものです。

(多重人格の犯罪者を死刑にするかどうかで、人格をバトらせて、最後の一人がどういうのが残るか……みたいなそういう映画で、個人的にはとても、好き。)


私のカウンセラーは、人格共存派なので、無理に統合しないと約束してくれました。


みんな、意味があって生まれてきているからと。


なので、治療を受ける際には、どういう治療をするのか?は確認しておくと良いと思います。


どういうスタンスで、カウンセラーが治療に臨んでくるのか?


どういう治療戦略を立てているのか?は、共有すると、良いと思います。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る