【解説】意外と書けた詩を説明するだけの話

 正直、書けるとは思ってなかったのですが意外と作れちゃった以上は公開するしかないと思ったので、ルールに従い解説も入れておきます。


 とはいえ、読めばかなり伝わってくる詩だと思います。これは私が語彙力が低いのが要因です。分かりやす過ぎですよね。申し訳ないです。


 まず、頑張って七五調にしようとしました。最後に7音で終わらせているので定義として問題ないのかは知りません。その上、文語なのか口語なのかわからないような詩であることは許してください。


 テーマはタイトルと言っていいのか分からないものに遠距離恋愛と書いてあった通りで、遠距離恋愛中の女性をイメージして作りました。


 やっぱり、彼氏との会えない苦しみを救ってほしいというのがあるのかなと思って書いてます。(作者は恋愛したことないから知らん!)


 一人称が我なのは文字数的な問題です。字余りにしたくなかった。


 後、一番最初が「恋が募りて」ってしたのはこれを「恋を募りて」っていうタイトルにしてて合わせようと思ったからです。とはいえ、募るの意味が違うのですが。


 あえてちゃんとタイトルをつけるなら「恋の苦しみを伝えしは」みたいな感じですかね?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る