ベテランと同等に「過大要求」

 少しでも動いて役に立たねばという気持ちはあるので、パッシングで下げられた食器を洗い桶に入れたり、盆をふいたりしていると、そんなことはいいからホールの方を見るようにと言われる。


 同時にセンターにホールから下げた食器など洗い物がたまっていると、なぜ処理をしないのか、と、これはおもにAさんから言われることがある。


 この二つの指令は別々の人から、どっちやねん?


 いずれ慣れたら勘所も分かるかもしれないが、今の段階では、センターをやらずホールを見るよう言われた時にお盆などが積み重なっていると、手が空いて処理できそうな時でも、それをやっちゃダメかな、と、躊躇してしまう。


 その仕事に手を出すべきか出さざるべきか、おそらく完璧に的確な判断はまだできないだろう。


 そんな状況下で、食器がたまっていたら、なんで気が付かないんだ、と、なじり倒すような口調で言う(おもにAさん)。


 ベテランと同じく仕事を理解して空気読まないことを、要するに責められるわけだ。


 そのくらいできるようになってもらわなきゃ私たちが困る?


 確か、店長は面接のときに「ゆっくり覚えて言ってくれればいいですよ」って言っていた。


 働き始めて何年か知らないけど、ベテラン勢と同じように気が利かないことをなじられてもね。


 そもそも入ってすぐのクルーにもそのレベルを求めてくるって会社の人の使い方がおかしいからではないの?


 飲食チェーン店の問題かもしれないけど、人件費節約のため最低限の人数で業務をこなさせる。


 だからベテランと同じように動けないのを責めたてるんだろうね。


 こういうことを言うと新人だからと甘えるな、と、でもいうのだろうか?


 しかし、そもそも、働き始めて数年、人によっては十数年の人ができるレベルのことを、働き始めて一か月未満の私が完璧にできるようならベテランの人たちが費やした年月って何だったのってことにならないか?



 参考資料

「どこからアウト? 飲食店で発生しやすいパワハラと業務指導の違い~パワハラ防止法対策~」

 https://foods-ch.infomart.co.jp/anzen/law/1530149151254


 ちなみにこの中の「過大な要求」

 注意⑤一度行ったことは覚えるよう求める、⑥仕事に必要な情報・スキルは見て覚えさせる(言わない)はしょっちゅうやられている。


 ここに書いてある通り、怒鳴りつけるなんて、高温の油や熱湯の近くでふざけているとか、命にかかわる場合でもない限り必要性はないのでは?

 

 怒鳴らなきゃわからないはあくまで指導する側の感情の問題。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る