佐藤さんが微熱気味

 ゴールデンウィークは、結局あっけなく過ぎ去ってしまった。

 その憂鬱からだろうか。連休明けの今日、佐藤さんがおとなしい。

 昼休みに入ったというのに机の上に突っ伏している。いつもなら真っ先にお弁当箱を取り出し、ご飯を食べ始める頃合いなのに。他の連中はぼちぼち食事を始めているし、素早い奴はもう食べ終わって、廊下に飛び出していったところだ。

 なのに佐藤さんは机にもたれるようにじっとしている。

 四時限目の授業が終わる前から、僕が購買に行って教室に戻ってきてもこのままだった。


 僕は買ってきたパンをかじりながら、身動きもしない彼女の様子を窺っている。

 五時間目は体育だ。だから、かな。ぐったりしているのは。

 佐藤さん、体育は相変わらず苦手のようだ。今日はマラソンじゃないらしいけど、他の競技なら得意ってこともないらしい。元気がないのも仕方のないことかもしれない。

 そういえば連休前にもこんなふうに元気ないことがあったっけ。あの時は友達のことで悩んでいる様子だったけど、あれは上手く解決したんだろうか。何も言ってこないから、こっちとしても尋ねにくい。別に報告の義務もないし、いいんだけど。

 ただ、今のおとなしさは気にかかった。

 昼休みの時間だって無限にあるわけじゃない。ご飯食べないと、体育の授業なんてそれこそ乗り切れないだろう。


 まさか寝てるんじゃないよな。四時間目からずっと、起きようともしないけど――ふと気になり、僕はパンの袋を置いて席を立った。

 隣の席の傍に立ち、突っ伏している彼女の顔を覗き込む。

 すると見えたのは、真っ赤な頬をした佐藤さんの顔だった。伏し目がちにした瞼が微かに震え、唇の隙間から漏れる呼吸は苦しげだ。額には汗も浮かんでいて、前髪が張りついている。

 見るからにぐったりしていた。

「佐藤さん?」

 驚きのあまり呼びかけると、瞼が動いた。

 目を開けた彼女がうつろな視線を向けてくる。

「山口くん……」

「もしかして具合悪い?」

 僕は尋ねた。

 どう見たってそうだ。熱があるように見えた。

「うん……」

 佐藤さんはだるそうに首をもたげる。

「何だかぼうっとするの。さっきから」

 吐息混じりのかすれた声でそう言った。

「熱があるんだと思うよ」

「そうかもしれない……」

 ふらつきながらもようやく身を起こした彼女は、辛そうだった。

 僕はきっぱり彼女に告げた。

「保健室に行った方がいいんじゃないかな」

「でも……」

 なぜか佐藤さんはためらっている。

「熱だけでも測ってきた方がいい」

 僕の勧めにも、なかなか首を縦に振らない。

「私、皆勤賞狙ってるから……」

 潤んだ目が困り果てた様子で僕を見上げる。

「早退することになったら、皆勤賞ってだめになっちゃうよね」

「そんなのどうだっていいだろ」


 今の彼女を養護の先生が見たら、早退しろと言うだろう。そのくらい体調が悪そうだ。

 でも、皆勤賞が何だ。そんなもの何の足しにもなるわけじゃない。それよりも身体の方が大切じゃないか。


「行こう。僕が付き添うから」

 僕は彼女を促した。

 まだ気を遣う余裕はあるのか、とっさに佐藤さんはかぶりを振る。

「だ、大丈夫だよ。私一人でも」

「ふらついて、階段から落ちたりしたら困るよ。どうせ暇だし」

「でも、山口くん、保健委員でもないのに……」

 佐藤さんに言われて、慌てて僕は教室を見回す羽目になった。

 幸い――いや、残念ながら、保健委員の斉木さんは教室にいなかった。委員がいないんじゃ仕方ない、代理の人間が必要だ。

「いいよ。時間はあるから、僕が付き添う」

 重ねて告げると、佐藤さんはいかにも申し訳なさそうに頷いた。

「うん……ごめんね、山口くん」

「気にしなくてもいいよ、隣の席なんだから」

 佐藤さんの体調を気遣うのも、保健室まで付き添ってあげるのも当然のことだ。

 珍しいことでもおかしなことでもない。


 一階にある保健室まで向かうのに、佐藤さんの足取りは危なっかしかった。

 階段でふらついた時は思わず手を伸ばしかけたけど、何とか手すりにしがみついてくれて、ほっとした。

 だけど間の悪いことに保健室は無人だった。

 養護の先生もお昼を食べに行ったのかもしれない。真っ白なカーテンが仕切る保健室には、嗅ぎ慣れない薬品の匂いだけが漂っていた。


「先生、いないね」

 どこかぼんやりした佐藤さんの呟きを聞き、僕は思い切ってカーテンを開けた。

 中にある空のベッドを指差し、彼女に告げる。

「佐藤さん、とりあえず寝てていいよ」

「え、いいの……?」

「大丈夫」

 不安げな彼女の表情に、僕は頷く。

 本当は勝手にベッドを使っちゃだめなんだけど、今は緊急事態だからしょうがない。紛れもない病人がここにいるんだから。

「先生が来るまで僕もここにいるから。で、佐藤さんが具合悪いんだって説明する」

「でも……」

 頑張れないくせに頑張ろうとするから佐藤さんはだめなんだ。辛い時に無理したって何の得にもならない。

「いいから。辛いんだろ? 無理しない方がいいって」

 僕が語気を強めたせいか、彼女は少し考え込んでから、頷いた。

「じゃあ、そうする……。ごめんね、何から何まで」

「いいってば」

 また長々と礼を言われそうな気配がしたから、早めに会話を打ち切った。僕はカーテンの内側に佐藤さんを押し込み、すぐにカーテンを閉める。

 佐藤さんが上履きを脱ぐ音と、ベッドの微かに軋む音、そして布団を被ったらしい音が聞こえた後で、保健室は静まり返る。


 校舎の外れにある保健室は、とても静かだった。

 廊下を通じて、本当に遠くから昼休みの喧騒が聞こえてくる。それだけだった。


 手持ち無沙汰の僕は、その場に突っ立ったまま視線を巡らせていた。

 薬品が納められた棚やスチールの本棚に面白そうなものはない。壁に貼られたポスターには喫煙者の肺の写真が掲載されていて、見ていていい気持ちはしなかった。

 漂う薬品の匂いは、どこか気分を落ち着かなくさせる。真っ白な壁とカーテンは午後の日差しを跳ね返し、目に痛いくらいだ。


 視線はさんざんさまよった挙句、窓の向こうに救いを求めた。

 外には春の校庭が広がっている。五月に入り、並木の青々と茂る葉がさらさらと揺れているのが見えた。風を入れたら少しはすっとするだろうか。

 僕はそう思い立ち、窓際に近寄ろうとした。

「……ん」

 その時、声がした。

 呻くような声に聞こえ、どきっとする。

「佐藤さん?」

 僕はカーテンの向こうに声をかけた。

 返事はない。

「佐藤……さん? 具合悪い?」

 洗面器のありかを真っ先に確認しておくんだった。そう思いながら再度呼びかけてみる。

 やっぱり返事はなく、ベッドのスプリングが軋む音だけが聞こえた。


 寝言だろうか。

 でも具合が悪すぎて、返事もできないんだとしたら――いや、でも。寝てるところを覗いたりするのはさすがにまずい。

 だけど相手は病人だし、何かあったら本当に困る。


 それきり静かになってしまった室内で、僕は少しの間逡巡していた。

 だけど先生が戻ってくる気配もないし、やがて意を決し、カーテンをそっと開けてみた。

 真っ白いカーテンに囲まれた空間に、佐藤さんの頭が見えた。寝る時も解かないんだろうか、一つ結びの髪をまとめるゴムが見えている。薄い布団はゆっくり上下していて、多分、寝入っているようだ。ここから表情や顔色は窺えない。

「佐藤さん……?」

 無性に気まずく思いながら、僕は彼女の名を呼んでみる。

 やっぱり返事はなかった。

 寝てるのか。じゃあさっきのあれも寝言だろうか。人騒がせな。

 安堵と苛立ちの入り混じった感情を抱えつつ、僕はカーテンの外へ出ようとした。

「――待ってたの」

 その寝言は、いやにはっきり聞こえてきた。

 寝言じゃないみたいだった。


 僕は思わず足を止め、振り向く。

 頭だけが見えている佐藤さんは、起き上がりもせずに続けた。

「私……」

 熱に浮かされたような口調で、途切れ途切れに聞こえてくる。

「ずっと、待ってたのに……」

 縋りつくような声はかすれていた。

 白いカーテンに隔離された空間で、彼女は、確かにそう言った。

 確かに寝言だった。

 その証拠に彼女は直後、すうすうと寝息を立て始めた。

 誰に言ったのか、どういう意味の言葉なのかも説明しないまま寝入ってしまった。


 誰に呼びかけたのかはわからない。

 僕じゃないことだけは確かだった。僕には心当たりもないし、佐藤さんを待たせた覚えもない。

 佐藤さんは、誰を待っていたっていうんだろう。佐藤さんが熱を出しているのは、その誰かのせいなんだろうか。

 そのうち保健室には養護の先生が現れて、僕は考えるのをやめてしまった。

 

 佐藤さんはその日、学校を早退した。

 皆勤賞はもう貰えないらしい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る