とある少女の投稿

名藤なとう紫生むうによる魔族の調査とその報告>


 鬼が島に行った桃太郎は、実は太古の昔に日本にやって来た「魔族」である。魔族とは神楽に仕える魔力を持った一族であり、世界中にその同胞がいる。


 魔族は概して「狩り」を得意とする。狩りの方法も種族によって色々あるが、狩りの対象は邪悪な悪霊、生き霊といった魔物の類である。日本では古来、これらを総称して「鬼」と呼んでいる。


 魔族は人間界と魔界の番人として、代々人間界に入り込んだ魔物の狩りを行なってきた。太古の人間はその見えざる力に畏敬の念を有しており、また、鬼退治をしてくれる魔族と共存出来ていた。


 しかしときに人間を囮にして狩りを行うことから、魔族は次第に人間から疎んじられるようになった。そして魔族を敵とみなす人間たちにより迫害を受け、人間界を追われることになった。


 そこで魔族は、世界各地で勇者が魔物を狩るお伽話を作り広め、人々の記憶からその存在を消した。日本における桃太郎伝説の鬼退治もその一つである。


 桃太郎伝説の魔族は、実際には神の使いである貂を操り狩りを行なったとされている。桃が選ばれたのは、桃には魔除けの力があるとされるからである。


 魔族の普段の姿形は人間と殆ど変わらない。ただし、美形が多いといわれている。魔族による狩りの方法は明らかになっていない。なぜなら魔族が狩りを目撃された場合、目撃した人間を殺すか、または魔族にしなければならないからだと言われている。


 この物語も魔族が姿を消すために新たに作られた物語……かもしれない。


++++

(作者より)

★近況ノートに各話のイメージイラストを掲載しています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る