イスラエル軍、ガザのシファ病院に突入してハマス本部を発見!?
いきなり前後の経緯をすっとばしてこの話になってしまうのもアレなんですが、とにかくニセモノも本物もごちゃまぜに大量の情報が流れてくるので、とりあえず目の前にあるものをメモして後から整理しようかな、と。
ソースは多すぎて探すのが時間かかりそうなので後から貼ることにして、手っ取り早く複数の画像が載ってる読売新聞の記事をペタリ。
「イスラエル軍、ガザ・シファ病院に突入して「作戦司令室」発見か…ハマスは「虚偽の安っぽい宣伝」と否定 」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231116-OYT1T50111/
うん、軍事ブロガーのJSFさんも「本当に安っぽい「作戦司令室」で逆に衝撃を受けてる」っておっしゃってたけど、ずぶのど素人の私だって衝撃を受けるレベルでしたよorz
https://x.com/rockfish31/status/1725117559316652161?s=20
いやだって、自動小銃10丁程度が雑にMRI室の床に転がってても……ねぇ……(;'∀')
ショボい。あまりにショボすぎる。
構成員が実質二桁しかいないS国の某組織だってもっと大量の武器をそろえてたし、持ってる武器の種類(というか古さ)はともかく、もっときっちりお手入れされてる感がありましたよ。大事にされてるというかなんというか。お部屋だってもっと居心地良さそうになってるし。
だいたい、MRI室に銃器置いとくってこと自体あり得ませんよね?
MRIですよ。核磁気共鳴機ですよ。とんでもない強力な磁場作るアレ。
そんなもんがある部屋に鉄の塊である銃なんて持ち込む奴が本当にいるとは思えません。
案の定、イスラエル大使館の公式アカウントにもツッコミが続出してます。
シファ病院での武器発見を伝えるイスラエル大使館公式Xの発言
https://x.com/IsraelinJapan/status/1725055114338238684?s=20
燃料や電源がなくなってしまった今ではMRI室はただのデッドスペースだから、とりあえず荷物置き場にしてたんじゃないかって意見もありますが、イスラエル軍の主張では、もともと地上作戦実行を決定した10月の段階で「シファ病院に大規模なハマスの司令部があるから軍事施設として標的にする」という言い分だったわけで。
となると、別に大規模な武器の保管場所がなければおかしいですよね?
少なくとも2、3人が徒歩で持ち込めそうな量の小銃だけ並べられても全く説得力ありません。
通信機器についても同じです。
はてさて、今回のイスラエルによるガザ北部地上侵攻、このシファ病院を最重要目標と掲げていたふしがありますが……
そこに彼らの主張するような「ハマスの司令本部」と呼べるようなものが全く見つからなかった場合、どうするつもりなのか。
https://x.com/rockfish31/status/1725120123105902971?s=20
地下シャフトへの入り口はコンクリートでふさがれており、今後はイスラエル軍がトンネルを掘りながら調査するとのことですが……
これ、自分たちで掘ったトンネルを「発見した!」って大騒ぎしそうな予感しかしません。
だって、もともとシファ病院の地下って10年以上前にIDFが作ったものだし……
この先、どんなものが「発見された」となるのかわかりませんが、あまりに偽情報が多すぎるので、事実と判断するには専門家の皆さんがクロスチェックしてくださるのを待つしかありませんねぇ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます