或日の卓球・乒乓球・tabletennis

sikyu

或る卓球の試合で失礼で可哀想な試合を見た

或る卓球の試合で失礼で可哀想な試合を見た


著:sikyu


後期日本卓球リーグ愛媛大会2023年の


藤村選手対丹羽選手


日鉄物流ブレイザーズ、ケアリッツ・パートナーズ


の試合なんだけど


一つ目


監督が試合最中の「グレー」なコーチングのような応援のような事しているの


本当はコーチングはゲーム間の休憩の時か


タイムアウトとった時しかしちいけないんだけど


まぁ、大事な試合とか熱中する試合なら、確かに熱が入るって言うのは


気持ちとしてはわかる、ただグレーかなぁ~って思ったりもする


「拍手」や「ナイスー」ぐらいならまだ良いと思うんよね


二つ目


あとレットじゃないかもしれないのに無理矢理レットにして居る


レットって言うのはサービス時にネットにかすって入ると


レットって言ってサーブを一回やり直しになるんだけど


それを無理やりレットにしているみたい


これはやっぱり大きな大会は審判AI導入していったら改善されていくと思うんよね


3つめ


女性の審判が泣いているのが見ていて可哀想だった


あんなまくし立てられちゃって詰められたら泣いちゃうよね(T-T)


もしかしたら経験不足の審判だったかも知れない


やっぱりこれもAIを審判の補助として導入していったら


どんどん改善されていくと思う



流石にこんなことがあると


両選手にも失礼で可哀想だし


審判は可哀想で失礼だし


両チームにも失礼だし


大会を運営している人達にも可哀想で失礼だし


応援してくれている人達にも失礼だと思った



どうか、全ての卓球界が平和でやさしくて楽しく熱いものでありますようにm(__)m


そんな事を思う今日この頃

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る