ローズちゃん0歳、悪を成敗する。

「グッ」


 両手に持つ大剣がなす術も無く消滅した。

 片膝を付き、呆然と、何が起こったのかを理解出来ずにフリーズする魔戒騎士。


 その眼前。


「おーほっほっほっ!」


 大きくのけ反るように胸を張って高笑いをする、なんとも映える銀髪の幼女。

 その面差しは余裕、余裕、ただただ余裕である。


 テンション上がってきた。

 このたわけ者には、リュウキの剣技をたっぷりと堪能してもらおうではないか。

 剣とは美しいものなのだ。

 血を吐き、涙を流した長い研鑽の末に辿り着くモノよ。

 剣聖リュウキの境地は最早芸術の域だぞ。

 それを手向けに、リュウキへの葬送とする。

 そしてコイツへの罰はちゃんと考えている。

 悪魔とはいつしか復活するという厄介な類いだ。

 それを逆手にとった罰だ。

 コイツが復活した暁には、自らを研鑽して強者を目指すように教育を施し、そして再び絶望して滅ぼされ、またまた復活するという、それを永遠に繰り返す未来永劫終わらないスパイラルよ。やがては復活すること自体を諦め、そして本当に滅びてしまうのだ。

 さて。

 これより披露するサナダ新陰流とは、南の海を越えた遥か彼方にある小さな島国の剣術だ。

 サムライという、この大陸の騎士みたいな戦闘職が扱う、魔力の代わりに氣という生命力を流用した技術である。

 全身に氣を巡らせて身体を強化したり、刀に纏わせて切れ味を上げたりと、色々と奥の深いシロモノである。

 氣とは、魔力と似て異なるモノであり、脆弱な人族にしか扱う事は出来ないものよ。

 フッフッフ。

 その氣に魔力をプラスしたオリジナル、ローズ式サナダ新陰流Zを存分に味わってもらおうではないか。

 最後には生首だけにしてくれるわ。

 文字通りの手も足も出なくなり、そしてお前の好きな絶望とやらに沈むがよい。


「おーほっほっほっほ!おーほっほっほっほ!」


 これから目の前の大男が、一体どんな無様を晒すのかと考えると、ローズの高笑いは止まらなくなった。

 自信満々だったこの悪魔が、どうなってしまうのか。

 ちょっと考えただけで、可笑しくて可笑しくてしょうがない。

 腹が捩れそうである。


「おーほっほっほっほ!おーほっほっほっほ!おーほっほっほっほっ!

 あーっはっはっはっはっはっ!あーはっはっは!」


 ――ま、マズイ、高笑いが止まるなーいっ!

 いや、もう高笑いでは無くなってしまった。


 このままではただの大笑いになってしまう。淑女を自称するローズちゃんにとって、高笑い以外はお上品を心掛けたいというローズルールだ。


 グッと、お腹に力を入れて踏ん張り、そこから深呼吸を繰り返して無理矢抑えつけた。プップと放屁してしまったのはご愛嬌である。


「ふー、はあ、ふーはあ、ふーはあ、はあはあはあ」


 まったく、もう、あまり笑わせてくれるなよ。

 お前など三下猫の精々十倍の魔力と言ったところだろうが。

 私にとっては、ミジンコがノミ虫に変わった程度のことなのだよ。


「あー、おかしかったですわ、はあはあ」


 何とか気を取り直す事に成功したローズちゃんは、緩み切った頬をキリリと引き締めると、先ずは剣先を突きつけて、こう宣告する。


「騎士もどきの紛い物には、我が剣の師である剣聖リュウキの絶技で、手も足も出ないようにして差し上げますわ」


 もう武器も無いのだから、お前は騎士ではない。

 とりあえずは裸に剥いてやり、分不相応なコスプレを強制終了とする。


「いきますわよ」


 剣を中段構えに、頭のチャンネルをリュウキの記憶とシンクロさせる。


「おお」


 ローズちゃんは自身の潜在能力の高さに打ち震えた。


 ――この胸の中心部分で漲る生命力、コレが氣か。母上様の燃え滾るマグマのように感じたモノと同じである。ちゃんと私にも受け継がれているな。

 この氣が魔力と混ざり合った時、一体どんなケミストリーが巻き起こるのか楽しみだ。


 氣の極意は呼吸法にある。リュウキはその呼吸法が抜群に上手かった。それはチャンネルを合わせたローズちゃんにも余すことなく受け継がれている。


 コ、オ、オ、オ、オ、オ、オ


 細く細く、糸よりも細くと、ゆっくりと息を吐き出す。

 その動作で自身の中で滾る氣を完全に把握して、コントロールに従事する。

 胸の心臓部分で滾る濃密な氣を全身へ薄く伸ばすように広げていく。

 爪先から頭のテッペンまで、全てが平たく均等に馴染んだところで、神域の魔力を注ぎ込む。


「むん」


 まるでマグマのような緋色に輝く氣と、七色に揺らめく全属性の魔力。

 二つの異なるエネルギーが混ざり合い、やがてそれは完全に融合を果たすと、想像以上のケミストリーを引き起こした。


 目も眩む眩い銀のオーラに包まれし幼女騎士。


「おお、これは」――凄いに尽きるな。


 ローズちゃんは神眼で自身を俯瞰で鑑定し、その結果にニヤリとする。


 発揮される膂力やスピード、肉体強度が百倍にまで跳ね上がっていた。

 例えるなら、燃え滾るマグマだったものが、激甚に燃え盛る灼熱の太陽へと進化したような、大体そんな感じである。

 その姿はまさしく銀の太陽。月の女神の癖に。


 ――目指すはリュウキの到達したその先にある、光速の向こう側。


 銀の太陽、ローズちゃんは剣を正眼構えに。


「サナダ新陰流中伝」


 ググッと前屈みで力を溜め、一拍置いてから告げる。


「【百花繚乱】」


 フッと、刹那に光の残滓を残し、銀の太陽が突如として消失。


 キキキキキンッ!


 再び鳴り響く、幾重にも重なる金属音。

 一秒の半分にも満たない、刹那の時の中。


「っ!」


 魔戒騎士の全身に百の斬撃が殺到する。

 サナダ新陰流中伝【百花繚乱ひゃっかりょうらん

 全身で百の華が咲き乱れ、やがて、斯くも儚く散ってしまうという、華やかにして、とても美しい剣技である。


「ぐおおっ!」


 なす術もなく、銀光に呑まれる魔戒騎士。

 その芸術的な剣技は。

 まるで、満開だった華々がハラハラと散っていく、そんな錯覚を引き起こした。

 魔戒騎士の重厚な鎧とイカつい兜が、細かい賽の目状に切り刻まれ、パッカリと浮いた途端にハラハラと消滅する。

 突として姿を見せた銀の太陽が此処ぞとばかりに決める。


「フッ、詰まらぬモノを切ってしまった」


 可愛いらしくも微笑ましく、何ともニヒルに微笑むローズちゃん。


 しかし。


「む?!」


 魔戒騎士の反応は思っていたものとは違った。


「おおお!これは!」


 その露となった全身を見回すと、たちまち自信を取り戻してみせる。


「我が五体は、まったくの無傷ではないか!」


 ダメージは無し。

 防具を失っただけだと判明すると、喜色を爆発させる。


「ぐわーはっはっは!ただ速いだけではないか!

 マメ娘が焦らせおって。

 我の身体には傷一つついておらんぞ!」


「はあ?」


 なんとも怪訝に片眉を上げてみせる怪盗ローズちゃん。


 何笑ってんだ。馬鹿かお前は。

 ワザとに決まっているだろうが。

 自分の魔力で作り出した神の炎だ。

 【雷神の鉄槌トールハンマー】のような大規模な殲滅魔法ならばともかく、個に対する斬撃程度であれば消滅させたいものなど制御出来て当たり前だろうが。

 でないと、なんでもかんでも無差別に消滅してしまうだろうが。

 頭を使え。腕を磨けよ。

 魔力至上主義のくせに魔力のなんたるかを全然理解していない。

 だから悪魔は弱いのだ。


 大馬鹿者めが!と、怒鳴り散らしたい気持ちを抑えつつ、ローズちゃんは至って冷静に顎を撫でながら目を凝らした。


「ふむ」


 正体を晒した魔戒騎士をマジマジと観察する。


 で、だ。

 それにしても、だ。

 コイツ、私の勢いを完全に止めやがった。

 弱いくせに、まったくもって恐ろしい悪魔よ。

 なんともはや、これは、問いたださなければ気が済まないではないか。


「そ、それが、貴方の本性ですの?」


 なんともまあ。

 開いた口が塞がらないわ。


「クックック。そうだ、マメなる娘よ」


 ――コ、コノヤロウ!


「ぷふ、く、ふ、ふふ、ふ、ふふ、ふ」


 ――耐えろ!耐えるんだ!吹き出してしまうのだけはダメだ!


 ローズちゃんはまん丸ほっぺをぷっくらと膨らませて、吹き出しそうになるのを、ギリギリのギリギリで堪えた。

 今すぐにでもゴロゴロと転がり回って大笑いをしたい、そんな心境である。

 ローズちゃんのお気に入りは悪役令嬢だ。

 淑女たるモノ、お上品を心がけなければならない。

 高笑い以外での大笑いなど、以ての外である。


「ふう、ふう、ふう、ふう、あ、危なかった、ですわ」


 その姿で、またマメって言いやがったな。

 その姿はない。本当にないぞ、勘弁してくれ。

 お願いだ。これ以上笑わせてくれるなよ。

 腹が捩れて死んでしまうぞ。


 ともあれ、イカつい鎧の下に隠されていた、その真実とは。


「あ、貴方、ソレ、カニ、なのかしら?」


 そう、カニである。

 端的に言えば、茹であげた後の真っ赤になった蟹だ。

 とっても不味そうだが。

 全身が甲殻類の殻のような表皮で包まれ、

 捻れた悪魔のツノが頭に二本生えている。

 目が顔の四分の一を占めるほどに異様にデカく、頭がツルツルだ。

 なんともひょうきんな姿。

 極めつけが両腕が巨大な鋏である。

 え?なんで?

 大いなる謎である。

 どうやって剣を持っていたというのだ?

 魔力で引っ付けていたとでもいうのか?

 魔戒騎士ってなんだ?

 こうなっても魔戒騎士を名乗るつもりなのか?

 わけがわからん。

 まったくもって、摩訶不思議な奴である。


「そ、その二本の鋏が、貴方の武器なの、かしら?」


 何処が騎士なのかを問い正したいところだが、却下する。これ以上の我慢は出来そうにない。絶対に腹を抱えて転がり回ってしまう。


「ああ、そうだ」


 魔戒騎士、もといカニ男は普通に頷いた後、左右の鋏をカチカチとハサミながら余裕綽綽に続ける。


「ククク、残念だったな。

 大天使の聖剣をもってしても、我の甲羅には傷一つつけられなかったようだ、ワッハッハ!」


「はあ?」


 再び器用に片眉を上げたローズちゃん、カニ男の察しの悪さに呆れかえった。


 コイツは本当にわかっていない。

 天然モノのお馬鹿である。

 そんな訳が無いだろうが。

 呑気なものだよ。

 先程の一撃でも十分にやれたのだぞ。

 お前の罪をそんな一瞬で終わらせる訳が無いだろうが。

 え?本当に理解していないのか?

 お前の後ろにいるグリュエルドなど、さっきから魔力を練り上げまくっているんだぞ。

 なんかやる気で、凄い形相なんだぞ。

 お前もちょっとは必死になれ。

 死の淵に居るんだぞ。

 まぁ、いい。

 もう、突っ込み過ぎて疲れたよ。

 速やかに刑を執行するとしよう。


「うふふ。

 では、これより剣聖リュウキの剣技を披露させていただきますわ」


「フン、効かないのがまだわからんのか」


 ――コ、コノヤロウ。


 わかっていないのはお前の方だっつーのと、怒鳴りたい気持ちを抑えつつ、淑女然として穏やかに返す。


「やってみなくてはわからなくてよ」


「ならば好きにするが良い。こちらからも攻撃させてもらうがな」


「かまいませんことよ。

 ならば、次手は貴方に譲りますわ。

 サナダ新陰流に聖剣ウリエル。

 それに神域の魔力を合わせると、一体どうなるのかを身をもってご理解くださいませ」


 まずは一番硬そうな鋏を狙う。

 回避出来なければ、お前に攻撃の目が無くなるぞ。


「いつでもどうぞ」


 言って、とてとてと可愛らしい足取りでカニ男の間合いに侵入する。

 その真下の超至近距離にて。

 剣先を下に向けた下段構えでカニ男を見上げる。

 サナダ新陰流の下段は後の先を取る、カウンター狙いの構えである。


「フン。では遠慮なくいくぞ」


 カニ男は左右の鋏をぐわっと大きく振り上げて―――同時に振り下ろした。


「うおおおお!!」


 ニッと口端を持ち上げる剣聖憑依中のローズちゃん。

 ザリガニみたいだなと思いながら、リュウキの得意だった返し技を選択する。


「【秘剣ツバメ返し】」


 相手の初動を見極めて、瞬時に攻撃の根本を断つ、後の先を制する返し技である。

 リュウキはこの剣技で数多の達人たちを打ち破ってきた。


 ヒュルルン!


 爽やかな旋風が二つ巻き起こった。

 クルリクルリと滑らかな曲線を描き上げる、ツバメが二回宙返りをするような剣筋だ。

 一番硬いと目された鋏は、スパッと鮮やかに、いとも容易く両断となる。


「な?!」


 青い鮮血のような魔力を撒き散らしながら、二本の鋏がクルクルと宙を舞う。


「ぐわああああ!」


 顔をこの上なく歪めて絶叫するカニ男に、ローズの口端がニィィと吊り上がった。


 はっはっは。どうだ、痛いだろう。

 神の炎に焼かれた者は、例え痛覚無効の悪魔だとしても痛いと感じるのだよ。

 魔力どころか、魂諸共焼かれているのだから。


 ゴトリと落ちる二本の鋏。

 途端、ハサミは風に流されるようにしてハラハラと消滅した。


「っ!」


 気づくと、カニ男の視界からローズちゃんが消えていた。

 激痛を感じていても、決して目を離していなかった。

 視界の中にいた筈だ。


「何処だ?!一体何処へ消えた!」


 更には。


「あ、あ、あ、あ、何故我の鋏が再生しない!」


 断たれた鋏は再生しないしで、その混乱は極みとなる。


「後ろですわよ」


 ローズは背後にいた。

 そして、剣をクルクルと弄びながらの講釈を垂れ始める。


「わたくしはゆっくりと歩みましたわ。

 しかし、貴方の目には突然消えたように感じた事でしょう。

 サナダ新陰流の虚と実を織り交ぜたこの足運びは、コスプレの騎士様では認識することも叶わなくてよ。

 ただし、氣と魔力を混合したこれは、究極にまで昇華されてはおりますが」


「マ、マ、マ、マメ娘がっ!」


 鬼の形相で振り返ろうとするカニ男。

 それを直前に制するローズちゃんの詰みとなる一手が投じられる。


 スゥッと息を、胸がこの上なく膨れるほど大きく吸い込み、その全てを一瞬で吐き散らした。


「喝っっっっ!!!」


 母親譲りの激甚に滾る活力、それ即ち膨大な氣と共に。


「ガっ!?」


 ビクリと、衝撃を受けたように魔戒騎士の肩が跳ね上がり、金縛りになったかの如く、固まってしまう。


「あ、が、が、が」


 サナダ新陰流【喝撃】。

 氣と共に放たれた一喝で相手を飲み込み、本能で実力差を理解させて動けなくするというものだ。

 圧倒的な強者による威嚇は自然界にも存在する。

 蛇に睨まれたカエルしかり、タコに睨まれたカニ、である。


「では、参ります」


 ローズは正眼に構えると、リュウキの納めたサナダ新陰流の剣技を次々と披露する。


「【雷斬り】」


 ピカッと、稲光が走り抜ける。天より稲妻がギザギザに落ちるような斬撃で、右脚を根元から斬り飛ばしてやった。


 返す刀で。


「【飛影】」


 横薙ぎにウリエルを一閃とする。

 氣と魔力を折り混ぜて構築した砲弾のような飛ぶ斬撃で、左脚を丸ごと吹き飛ばしてやった。


 流れるように。


「【五月雨斬り】」


 達磨となって宙を浮く魔戒騎士、それが重力を感じる前に聖剣ウリエルを乱舞する。

 小雨が延々と降り注ぐような、そんな細やかに穿つ刺突は、胴体を穴だらけの微塵にしてハラハラと消失させた。


 少しだけ勿体つけて、


「トドメ、ですわよ」


 最後に残った生首にはこれだ。

 サナダ新陰流初歩の技。


「【牙突】」


 リュウキが最後に放った魂を燃やした剣技である。

 クルクルと縦回転で落下してくる生首を、最短距離で、ただただ真っ直ぐに突いてやる。


「ガッ!」


 ドスッと、眉間のど真ん中を串刺しとする。


「バ、カ、な」


 絶望に顔を歪める魔戒騎士に、ローズちゃんは不敵に笑ってみせる。


「フッフッフ、弱い、弱過ぎますわよ、貴方」


 その生首を、息がかかるほどの目前に近づけて、そして、デカイ目と可愛らしいお目目を合わせながら言い聞かせる。


「貴方にはわたくしの子孫たちの糧となって貰いますわ」


 生首は串刺しのまま、最後の抵抗にと、ギロリとローズちゃんを睨みつける。


「お、お前――」


「ぬ」


 なんか負け惜しみを言おうとしたので、すかさず空いている手を振り上げて。


「お黙りなさい」


 パァン、スパァンと、往復で張って黙らせておく。

 氣を纏わせた一撃は、魔力を破壊するため、悪魔にも痛覚を与える。

 とっても良い顔になった。ニッコリである。


「む、ぐ、ぐ、ぐ、ぐ、く」


「おほほほほほ」


 悪役令嬢っぽいセリフ、「お黙りなさい」を言えて大満足のローズちゃん。

 気分が大変良ろしいので、カニ男がこれからどういう仕置きを受けるのかを、具体的に教えてやることにした。


「これから貴方は断罪される訳ですが」


 うふふとお上品な微笑みを挟んで続ける。


「大体百年後くらいには復活出来るように加減してあげます。

 本来この神の炎は、千年は復活出来ないというものですわ。

 何せ復活した途端に再び神の炎が発現して焼かれるというものですのよ。

 その保証が千年は続きます。

 それが起こらないように制御してあげますわ」


 感謝なさいと、再びお上品なうふふを挟み。


「もちろんデメリットも与えますのよ。

 人族に危害を加えられないという呪いをかけますわ。

 危害を加えようとすれば、たちまち神の炎が発現致します。

 わたくし、呪術にも精通しておりますのよ。

 呪術は魔力量がモノを言います。

 わたくしの魔力は貴方の一千万倍です。

 神レベルの魔力の前には大悪魔といえどノミ虫程度、決して抗えませんわ」


 でも大丈夫、と安心するようお上品に微笑みかけて。


「ちゃんと私の子孫だけは殺せるようにしてあげます。

 その子孫が呪いの元を引き継ぐようにしますので、殺せば解けるという訳ですわ。

 しかし、復活しても魂でエネルギーを補給しないと滅びてしまうのでしょう?

 期限は一年が良いところではないかしら?

 しかも時間が経てば経つほどに弱くなっていくというから大変ですわね」


 わざとらしく肩をすくめて付け足してやる。


「ただ、百年後には貴方くらいの悪魔など、倒せる人族はゴロゴロとしておりますわよ。

 我が子孫はもちろん、その仲間たちもですわよ」


 わたくしが鍛えますからね、と綴り、最後に目を細めて忠告してやる。


「大層な騎士のコスプレなどやめて、技の研鑽を積んでから挑む事をお勧めしますわ。

 サナダ新陰流がよろしいのではなくて?

 まぁ、ノロマな貴方では会得するその前に滅びてしまうでしょうけどね。

 精々、我が子孫たちの糧となる天命に励んでくださいませ。

 未来永劫、永遠に、ね」


 では、ご機嫌よう、と皮肉を込めた挨拶を最後に、唖然とする蟹男の生首はハラハラと消滅した。


 ――『ありがとう』


 そんな剣聖リュウキの幻聴が聞こえて来たような気がしたローズちゃんは薄く微笑み。


「どう致しまして。

 貴方の美しい剣技は、わたくしが引き継ぎ、そして子々孫々の薔薇の騎士たちに受け継がれていきますわ」


 胸の薔薇に手を当てて、軽く会釈をした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る