大阪うめだ迷宮喫茶

石田空

迷宮喫茶へようこそ

 大阪梅田おおさかうめだ

 地下は入り組んでいて複雑だ。なぜか地下街に坂がある。地下一階を歩いていたはずなのに、気付けば地上に出ていたり、地下二階に辿り着いたりしているなんてのはしょっちゅうだし、分岐している場所が十字路になってない。何度も曲がっているとだんだん方向感覚がわからなくなってくる。当然ながらスマホの地図アプリはなんの役にも立たない。

 おまけにJR線に私鉄が二本、地下鉄がたくさんな上に、駅名も微妙に違うし場所も地下の各地に設置されているせいで、降りたら場所を探さないと見つからない。


「また駅増えるからね、またわからなくなるね」


 そう言ったのは同期の多岐川たきがわさんだ。ただでさえ、駅の場所だけでもいっぱいいっぱいなんだから、これ以上駅が増えるのは勘弁して欲しいと思うのは、外から来た私のわがままなんだろうか。

 そんな訳で、ネットスラングで「大阪うめだダンジョン」とか好き勝手言われている場所で、私は現在進行形で迷子になっている。


「あう……」


 なにぶん工事が多く、あちこちが閉鎖されている。

 通れると思った道が通れず、さりとて地図を確認する場所もなく、人波に流されながら、どうにか場所を確認するしかない。ほとんどの表札は役立たずだけれど、なにもないよりはまだマシなんだと思う。多分。

 今日は多岐川さんと一緒に、梅田芸術劇場で舞台を観劇しようと誘われたのだ。舞台はあんまり詳しくないけれど、チケットが余ったらしいから、それで私も行くことになった次第だ。

 待ち合わせ場所を曾根崎警察署前そねざきけいさつしょまえにしてくれたのは、私があまりにもすぐ梅田で迷子になるのを気の毒がった多岐川さんの配慮だったんだろうけれど、それでも私は迷子になっている。


「曾根崎警察署前なんて、道が一本道だから絶対に迷わないから!」


 そう言ってくれたのに、どうして私は迷子になっているのか。

 人が多いし、流されていくし、なんだかよくわからない場所に辿り着くし。一応約束の時間まで、迷子になるだろうということで二時間前に出たというのに、かれこれ一時間もずっと梅田の地下をさまよい続けている。

 多岐川さんには「大阪の人は親切だから、誰かに聞いたら道教えてくれるから」とは言われたものの、皆せかせかと歩くものだから、私は聞きそびれてしまい、途方に暮れて流されている。

 足痛いよう、どこかで休みたいよう、ここどこ。

 だんだん心の奥の駄々っ子が飛び出してきて、ぐずついてきた。

 そのときだった。

 プワンと強いコーヒーの匂いが鼻を飛び込んできた。

 顔を上げた先には、水音が。気付けば噴水の前に出ていたのだ。


「ああ……ここ……泉の広場?」


 なるほど、噴水が出ているから、泉の広場だとわかりやすい。

 曾根崎警察署前は、泉の広場近くの階段から出ればいいって、多岐川さんも言ってたっけ?

 私は時計を確認すると、まだ約束の時間まで一時間もある……いつも迷子になっているのを思えば、今日は充分ゆとりのある感じだ。そうとわかったら、どこかで休ませてもらおう。私はそう意気込んで、泉の広場の周りをじっくりと見たら、雰囲気のいい喫茶店があるのを目に留めた。

 茶色い壁に古いブリキの看板。

『迷宮喫茶』と書いてある。なるほど、迷宮喫茶か。

 梅田の地下で遭難するんじゃないかと思って、泣きそうになりながらさまよっていたことを思えば、ナイスなネーミングだ。

 とにかく私は足が痛くて痛くてたまらず、座りたかった。噴水の縁に座ってしばらく待ってもよかったものの、人通りのない落ち着いた場所にいたかった。

 私はどうにか足を引きずって、喫茶店のドアを開ける。


「いらっしゃい」


 カウンターから声をかけられる。まるで居酒屋の挨拶みたいだなとぼんやりと思った。

 迷宮喫茶の席はカウンターに三席、奥にふたり用テーブルがふたつ。計七席。ウッド調で統一された家具に、落ち着いた照明。そしてコーヒーのいい匂い。

 それにしても、もうモーニングからランチに切り替わる頃合いだというのに、人が誰もいない。私は不思議な気分で、カウンター越しに声をかけてくれた男性に尋ねた。

 中肉中背で人のよさそうな顔の男性は、清潔なシャツにスラックス姿で、カフェエプロンを巻いていた。


「すみません、席は……」

「ええよ、どこでも好きな席に」

「はあ……ありがとうございます」


 人懐っこい大阪弁に、少しだけ私は安堵した。大阪弁は声を荒げると怖く聞こえるけれど、人懐っこい雰囲気で使うと柔らかくて親しみやすく思える。

 私はどうしようと思いながらも、ひとまずはカウンター席に腰を下ろした。足下には籠があったので、ありがたく肩バッグを中に入れさせてもらう。

 店長さんはお冷やと一緒にメニューを置いてくれた。


「ここにあるやつやったら、なんでもええよ」

「はあ……」


 私はお冷やをありがたくもいただきつつ、考え込む。

 多岐川さんと食事をしてから観劇に向かうから、あまりがっつりしたものは食べたら駄目だよねと思う。でもコーヒーだけもお愛想なしだと思われるだろうか。

 人がいない喫茶店に、少しばかり不安に思いながらも、コーヒーの名前を眺めた。


「あのう……【店長の気まぐれブレンド】ってなんですか?」

「ああ。余り物のコーヒーを適当にブレンドした、その日限定のブレンドやけど、それにするぅー?」

「な、なんですか、それ……ええっと、【店長の気まぐれブレンド】にミルクって付けられますかね?」


 コーヒーにうるさい人だと「コーヒーはブラックで飲め、ミルクは外道だ」って怒るんだけれど、店長さんはどうかなあ。

 私はひやひやしたけれど、店長さんは人懐っこい笑みを浮かべて「ええで」と言って、つくりはじめた。

 取り出したものを見て、私は「おっ」と目を見張る。コーヒーミルにコーヒー豆を入れて、挽きはじめたのだ。本当に適当にコーヒー豆を取り出して、詰めて挽く。豆によっては酸っぱいのも苦いのもあるし、味が喧嘩しないのかな……少しばかり心配になるけれど、挽き終わった豆を濾し袋をセットしたポットに入れ、表面をならすと、細い注ぎ口のケトルでお湯を注ぎはじめた。

 ふわんと漂うコーヒーの匂いは複雑ながらも香ばしく、私がそれを嗅いでいる間に、「お任せ。できたで」とカップに淹れ立てのコーヒーを注いで、ミルクも添えてくれた。

 別にコーヒーに対して無茶苦茶詳しい訳じゃないけれど、気まぐれブレンドってどんなもんだろうなあ。私は「ありがとうございます」と言ってから、ミルクを入れる前にひと口飲んでみる……苦くってよくわかんない。

 気を取り直して、ミルクを入れてかき混ぜてから飲んだとき……思わず目を見開いた。


「え……おいしい……」

「自分ー、ブレンドのミルクコーヒーがええって言ったのに、なんでミルク入れんのんってびっくりしてもうたわー。あー、よかったぁ……」


 店長さんはオーバーリアクションでそう言う。

 あれ、つまりは……。


「もしかしなくっても、ミルクに合うコーヒーを、わざわざ選んでブレンドしてくれたんですか……?」

「せやで? まあ余る豆なんて、その日によってまちまちやから、その日限定のブレンドやってのはほんまやけど」

「へえ……本当においしいです」


 ミルクを入れた途端に、匂いが優しくなり、味もマイルドになる。でもミルクに負けないだけのコーヒーの主張に香りの強さも合わさり、はっきり言って無茶苦茶おいしい。

 普段インスタントコーヒーしか飲まないけど、こうも違うんだなあと感心しながら飲んでいたら、店長さんは「ああ、せやせや」と言いながら、私の席にちょんと置いてくれた。

 小さな堅めのクッキー……ビスコッティだ。


「あの、これは?」

「サービスやね。こんなとこに迷い込んできた」

「迷い込んできたって……そうですね。梅田っていっつもこんな感じなんですか?」

「せやねえ。どこもかしこも老朽化対策の工事に、都市の再開発で工事が終わらんのやわ。おかげでこうしてうちに迷い込んでくるお客さんもおるから、俺はええねんけどな」

「あはははは……でも私も助かりました。観劇に行くからと友達と待ち合わせしてて、早く来過ぎちゃったんです」

「もしかして、迷うやろと思て三時間前とかに家を出たクチ?」

「二時間前ですよー。でも、三時間の人もいるんですかね?」

「おるよー。年々座る場所なくなるから、できればギリギリで着くのんがええとは思うんやけど、ダンジョンでさまよって遅刻もシャレにならんしなあ」

「あはははは……」


 地元の人にまでそう思われてるんだなあ。私は「ごちそうさまです」と言いながら、スマホを取り出した。


「それじゃあお会計ですけど、電子マネー使えますか?」

「堪忍なあ。うち、現金専門やねん」

「……今時珍しいですねえ。ICカードも駄目なんですか?」

「クレジットもデビットカードも金券もあかんよー。現金だけ」

「じゃあ……」


 最近は電子マネー普及活動が続いている中、昔気質なのかな。私は首を傾げつつも、現金で支払いを済ませた。


「それではごちそうさまでした」

「おおきにー、もう迷わんようになあ」

「それ、引っ張りますかー?」


 笑いながら出て行った。

 私は階段を登り終えて、目的の曾根崎警察署前に立っていたら、「神奈かんなさーん

」と手を振られた。約束していた多岐川さんだ。


「おはようございます。今日はチケットありがとうございます」

「いやいや。でもここまで来られました? また一時間も待ちぼうけしてたんじゃと心配してたんですよぉ」

「してないですよ。今日は泉の広場の喫茶店で待ち合わせしてましたし」

「あれ、喫茶店? そんなのありましたっけ?」


 多岐川さんの言葉に、私はあれ? と思う。彼女は生まれも育ちも就職も大阪っていう人で、私よりもよっぽど梅田地下にも詳しいはずなんだけど。


「ええっと、泉の広場の噴水近くのですけど……」

「あれ? 泉の広場って、この間噴水は撤去されましたけど」

「え?」


 私は多岐川さんの言葉に、きょとんとした。

 たしかに私は噴水を見たし、その近くにあった喫茶店でコーヒーを飲んできたはずなんだけれど……。

 でも多岐川さんは私の言葉に、ただ首を捻っていた。


「あの辺り、新しく通りを開発するとかで、昔ながらの店は軒並み撤去されたはずなんですよ。ついでに、泉の広場は、なんかウォーターツリーとかいう木の電飾に変わったはずなんですけど……神奈さん、もしかして」

「あ、あの? 私、本当に見たんですけど」

「いや、わかってますよ。もしかして、赤いコートの女にでも化かされたのかなあと」

「誰です?」

「都市伝説ですよ。泉の広場の近くにいるっていう赤いコートの女。泉の広場の噴水が撤去されるとき、皆で言ってたんですよ。あの赤いコートの女、どこに行ったんだろうねって。だから、神奈さんも化かされたのかなあと……」

「えっ」


 さっきまでのほっこりとした気分は、一瞬で吹き飛んでしまった。

 私がコーヒーを飲んでいた喫茶店も、あの店長さんも、都市伝説の類だったの……!?

 私の顔が赤くなったり青くなったりを、多岐川さんにさんざん心配されてしまった。


 この日が、私と店長さん……いずみさんとの出会いの日だった。

 それからはじまったのだ。私と泉さんと、迷子になった人たちとのふしぎな交流の日々が。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る