朗報 茜視点




 バタバタという大きな足音が、屋敷に響く。


(なにかあったのかしら)


 今は自室となった部屋で私は不思議に思い、部屋から顔を覗かせる。どうやら玄関付近で何かが起こったようだ。


 ここは私の親族の家だ。


 時都の家には今、訳あって現在は住むことができなくなっているため、居候いそうろうという形で、私は柳瀬家に仮住まいしているのだ。


 すると、私の背後から誰かが話しかけた。


「あれ、どうしたの茜?」

律希りつき兄さん」


 律希兄さんこと、柳瀬律希は私の一つ上の従兄のことだ。


 律希兄さんは周囲の人に慕われており、明るく、よく頼られている優等生だ。そして女性からよく、恋愛的な好意を抱かれる人気者。


 実際、顔も良い。私の尊敬する人の一人で頭がよく、今は天宮高等学校に通う高校三年生で生徒会長である。


「外、騒がしいなって思って」

「あぁ、俺も。様子を見に来たんだけど、茜も一緒に来る?」

「行く。だけどちょっと待って。片付ける」


 私は机に散らばった教科書類を片付けると、律希兄さんと共に玄関へと向かった。




「どうしたんだい、君たち」

「あっ、律希様。実は手紙が届きまして……」

(それにしては人が多い気がするけど……)


 茜は疑問に感じた。律希も同じらしい。


「そんな驚くことかい? 屋敷が明るくなるからいいけどさ」

「律希様……」


 そう呟いた女中はポッと顔を赤らめた。茜は思わず苦笑いする。どうやら律希は天然の人たらしだと知ったからだ。


「手紙、貸して」

「は、はいっ」


 「きゃー!」と言って女中たちは仕事に戻るべく、走ってその場を後にした。


(何がしたかったんだか……)


 謎だなぁと茜は思う。


 するとーー


「! これは……」

「どうしたの、律希兄さん」


 律希兄さんは手紙の宛名を見て驚いた。そんな律希兄さんに私は尋ねると、律希は茜に手紙を渡した。


 疑問符を浮かべながら手に取ると、宛名はまさかの笹潟様からだと知る。


「あ、開けた方がいい、よね……?」


「そりゃあ、な」


 笹潟様から手紙など、滅多に来るものではない。何か悪いことをしてしまったのかと、私は冷や汗をかきながら封を切る。


 中身は気になったが、怖くて直視できそうにない。茜は律希に手紙を渡す。


「……茜が見た方がいいんじゃないの?」

「無理よ。怖いもの」

「気持ちはわからんでもないが……」


 そう言いつつ律希兄さんは私に変わり、手紙を見てくれた。するとどうしたことだろうか。律希兄さんは突然、涙を流したのだ。


「!? 律希兄さん、何が書いてあったの?」

「……んだ」

「え?」

「藍が、目覚めたんだ……!」

「えっ!」


 藍は私の双子の妹だ。半年ほど前からずっと眠りについており、私を瀕死から助けてくれた恩人でもある。


 私も律希兄さんに手紙をもらい、その文面を読む。


『拝啓

 暖かく麗らかな日々が続き、春を感じるようになりました。柳瀬家の皆様はどうお過ごしでしょうか。

 さて、つい先日、貴殿の従妹の時都藍様が九ヶ月の時を経て目覚めました。その後の身体に異常はなく、容体も安定しております。

 また、本人の希望により苗字の変更はせず、今後も笹潟家の屋敷にて、私、笹潟架瑚の婚約者として過ごされることになりました。

 お体に気をつけてお過ごしください。

               敬具

 柳瀬家次期当主 柳瀬律希様

 笹潟家次期当主 笹潟架瑚』


 私は胸に手紙を吸い寄せ、喜びの涙を流す。


「よかった……よかった…………っ!」


 実の母親に契約をされ、私は前まで藍を虐めていた。今となっては謝っても償いきれないほどの罪を、私は背負っている。


 藍も苦しく、辛い毎日を送り、本当ならば自分を恨んでいるのではないかと思う日も多々あった。


 だが藍はそんな私を許し、助けてくれた。己の身を削ってまで、自分のために命をかけ、そして深い眠りについた。


 そのことが私はとても悔しくて、自分が嫌いになっていた。眠れぬ夜を過ごし、自傷の行為をしたこともあった。


 だから藍が目覚めたと知り、私は嬉しかったのだ。


 家族だから、大切な妹だから。私を助けてくれたから。優しかったから。


(ーーすべてだ)


 藍のすべてが愛おしく、突然に儚く消えると知ったから、私は今まで以上に有限の時を、人との出会いを、関わりを、大切にして生きてきたのだ。


「うぅっ……あいる、あいる……」


(大好き……大好き……そして、ありがとう)


 嗚咽を溢す私を、律希兄さんは優しくさする。


 朗報は喜びの涙と祝福の宴を誘っていた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る