第3章 ディエラ帝国への潜入調査

エルフと言う生き物

私は、人間と言う生き物が嫌いだった。

新聞を見ていると、出てくるのは人間が起こした事件ばかり。


日常の会話で聞こえた内容もいつも同じ。

「人間はエルフよりも寿命が短いから、短絡的な事件ばかり起こすものだ」

「エルフは人間よりも思考力が優れているから、人間はそれに嫉妬して怒りを見せるのだ」

そんな風に、私たちエルフを持ち上げ、その踏み台に人間を使うものばかりだった。

そんな生活を送っていた私は、いつしか人間を嫌うことが当たり前になっていたし、人間への優越感を持っていた。


そして40年前、戦争が起きた。

戦争の相手は、今の私の住む国だ。

その時、私たちは多くの敵兵士を手にかけてきた。

いつか、私も殺されることは分かっていた。


……しかし、『その時』はすぐに来た。

ディエラ帝国が私たちの住む砦を放棄し、私たちを切り捨てたからだ。

そして数週間後砦が陥落した。その時には立っていられる兵士はほぼおらず、みな傷病により倒れこんでいた。

当然私も、その一人だ。せめて苦しまずに死ねるなら幸いだ、とも思っていた。……だが、

「急いで、敵兵の救護に当たれ!」

と言う声が聞こえてきた。それが今の夫だった。


次に意識が目覚めた時、私はベッドの上だった。

人間たちは私への敵意を見せながらも、手を止めることなく看護を続けていた。

「なんで、敵兵である私たちを助けるの?」

それを聞くと、人間たちは色々な反応を示した。中には、

「お前たちを捕虜とした方が、和平交渉に有利だからだ」

「お前たちを法の場でさばいてもらうためだ」

そう敵意を込めた口調で言うものもいたが、その言葉の裏には違うものを感じた。

エルフの世界にはないが、どこか暖かい感情。

それが、最初に人間……いや、他種族そのものに興味を持ったきっかけだった。


数年後、私の国は破れ夫の国……今の王国と和平条約を結んだ。

私は傷病所で再会した夫と結婚し、夫の国で働くようになった。

勿論、両親はみな反対した。

人間と結婚しても、すぐに歳をとり、晩年は介護が必要になる。

そんな人生を棒にふるようなことをするんじゃない、と。

みなそう言っていたが、私は夫と結婚して後悔はなかった。

夫の寿命はずっと短いけれど、その短い分の密度で私を愛してくれた。

夫は私以外にも愛情を注いでいた。それが自分にとって損になるような相手でも、だ。

それに『ヒューマニズム』という名前があると知ったのは、結婚してからだった。

私は今でも、その価値観を理解できない。だが、夫のその価値観は、私は好きだった。


30年ほどともに過ごし、夫は少しずつ老いていった。

それでも、私にとっては出会った時のまま、素敵な夫でしかなかった。

私は要職に就くのをやめ、受付嬢として働きはじめた。

別に夫に頼まれたわけではない。……夫と少しでも長くいたいと思ったためだ。

……だが数年前、私は夫に病を患っていることを聞かされた。

私はその時、ようやく夫の「死」を意識した。その時のショックは忘れない。


「……どうした、ロナ? うなされていたぞ?」

「え? ううん、何でもない」

「それなら良いんじゃが……。ロナ、いつもありがとうな」

「気にしないで。私の方が寿命は長いんだから、短命の人間の介護くらい、覚悟してたわ」

「ああ、それもそうじゃが……。そばにいてくれることが、嬉しいんじゃよ」

「どういうこと?」

「ただ、一緒に居て話をして、ご飯を食べて、ゲームで遊んで……そう言う日常が、ありがたいことだって思ってな。……それだけじゃよ」

「そう。……それなら、私もありがと。そばに居て幸せなのは、私も同じよ?」

「そうか……。それなら、よかった」

そう言って、夫はまた眠り始めた。


夫の顔を見ていれば分かる。今も病による激痛と必死に戦っていることを。

そして、寿命がもう残り少ないことも。

だから私は、夫の命が少しでも伸びるなら、何でもする。そのためには、国を裏切ることは何とも思わないし、関係ない人が苦しんでも心は痛まない。


それがエルフと言う生き物なのだから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る