音楽と美術

根岸くん、長尾くん、樋口くん、みんな芸術の選択は音楽にしていた。

だから美術なのは、わたしだけ。


芸術の時間は、わたしは、ひとりで美術のほうに行く。


美術の先生も、若い女の先生。

宇佐美先生。


宇佐美先生とも、わたしはめっちゃ気も合う。

同じ美術好きどうし。


だから美術の時間も、わたしは大好き。


高校の美術で、初めて油彩画を習っている。

キャンバスに描くのも初めて。

油彩の絵の具で、キャンバスに何重にも重ねて描けて楽しい。


先生も、わたしの描くところを嬉しそうに、いつも見てくれている。


最初は、植物とかビンとかの静物画を油彩で描いている。



たまに、美術の時間の合間に、音楽の授業をのぞきに行く。

みんな楽しそうに楽器を演奏したりしてる。

音楽も取りたかったから

「みんな楽器やれて、ええな~」

って思いながら、いつも見ている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る