あなたは僕と死んでくれない

知らぬが仏

プロローグ

 まだ三月の中旬であるのに今年はやけに気温が高いせいか桜はすでに見ごろを迎えつつある


 卒業式をつい先程終え、目的のイベントが迫った春樹にとってはそれはいつにもまして美しく映っていただろう

 古びた図書室で彼女(後藤夏衣)が来るまで一人待っている春樹は読んだこともない夏目漱石やら芥川龍之介やらの作品もなぜか懐かしく思えてしまう


春樹(春休みにどこに行こうか、何をあげたら喜ぶだろうか)

 彼は告白の成功云々ではなくその先のことしか考えられない



"ガランッ"


古い木製の扉が音をたてながら乱暴に開けられた

右手の症状筒を持った後藤夏衣の少し乱れている茶髪がかったロングの髪と小柄ながらも凛とした顔立ちと体型に並ぶものはそうはいないだろう

春樹の前まで来て

「あなたと付き合うことは永遠にないわ」

そう言い放って夏衣は早々と図書室から去っていった


あまりにも冷たい一言に春樹は言葉を返す余裕すらなかった

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る