2024/2/18(日曜日)

今日もこの間行った公園に来ています。日曜日なので前回とは比べ物にならないくらい人が多い。私は逃げるようにして、公園の隅の藤棚の下のベンチへと移動。今日も今日とて服装を間違ったので、忌々しいほどに保温性抜群のダウンジャケットを脱いだ。暑いぞ、今年の冬は。しかも小銭すら持ってきていないので、飲み物さえ買えないという事態。近くにコンビニはあるけれど、アナログ人間なので現金でしか払いたくないとかいう訳の分からん拘りを発揮してやはり買えないという。じゃあ現金持ってこいよっていう話ですよね。

今日は特に子供が多いので、なんとなく、学生時代の校庭を思い出しました。そんな中私は今、子供達の蹴るボールに怯えています。学生時代、なぜだか知りませんが、飛んでくるボール全てが私に命中してしまう運の悪さを持ち合わせていたので、あの頃の恐怖が再来しています。頼むからこっちに飛ばさないでね。とか言いつつ、めちゃくちゃ当たりそうな予感がしてきたので別の場所に移動しました。一応本を持ってきたのですが、たいそう賑やかなので読書は諦めました。

この公園は周りに高いマンションなどが多いので、陽が傾き始めると日陰が増えて寒いです。さっきまで晴れてたのに……。

というか皆当たり前のように友達と遊びに来てて羨ましい。私が学生の時、親が過保護だったので友達と外で遊ぶことがほぼありませんでした。家の近くの公園でさえ必ず親の付き添いがあったし、高校生活も終わりという頃までそれは続いたので、一人でどこかに出かけるという人間として当たり前の行動が出来るようになるのにかなり時間がかかりましたとさ。めでたしめでたし。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る