第14チーム「岡崎慎司」
トップバッターは、2023年現在の日本代表歴代得点数で3位につける「
(しりとり18人)
岡崎慎司 じ
ジャン・ジョルカエフ ふ
フローラン・マルダ だ
ダニエレ・デ・ロッシ し
シモーネ・インザーギ ぎ
ギオルゴス・カラグーニス す
杉本健勇 う
ウィリアン・サリバ ば
バスティアン・シュヴァインシュタイガー が
ガリー・ネヴィル る
ルイ・サハ は
ハリー・マグワイア あ
アレクサンデル・イサク く
クインシー・アベイエ え
エルヴェ・コフィ ふぃ
フィリッポ・インザーギ ぎ
ギド・ブッフバルト と
トーマス・セーレンセン ん(終わり)
(ポジションごとに整理)
FW アベイエ イサク 岡崎慎司 サハ シモーネ・インザーギ 杉本健勇 フィリッポ・インザーギ
MF カラグーニス シュヴァインシュタイガー デ・ロッシ マルダ
DF サリバ ジョルカエフ ネヴィル ブッフバルト マグワイア
GK コフィ セーレンセン
(各選手の簡単なプロフィール、代表歴:試合数と得点は2023年10月時点)
アベイエ 180センチ74キロ ガーナ代表17試合2得点
イサク 192センチ79キロ スウェーデン代表37試合9得点
岡崎慎司 174センチ76キロ 日本代表119試合50得点
サハ 185センチ85キロ フランス代表20試合4得点
シモーネ・インザーギ 185センチ82キロ イタリア代表3試合0得点
杉本健勇 187センチ79キロ 日本代表8試合1得点
フィリッポ・インザーギ 181センチ74キロ イタリア代表57試合25得点
カラグーニス 176センチ74キロ ギリシャ代表139試合10得点
シュヴァインシュタイガー 183センチ79キロ ドイツ代表121試合24得点
デ・ロッシ 184センチ83キロ イタリア代表117試合21得点
マルダ 184センチ73キロ フランス代表80試合9得点
サリバ 193センチ?キロ フランス代表8試合0得点
ジョルカエフ 173センチ?キロ フランス代表48試合3得点
ネヴィル 179センチ81キロ イングランド代表85試合0得点
ブッフバルト 188センチ88キロ 西ドイツ/ドイツ代表76試合4得点
マグワイア 192センチ102キロ イングランド代表53試合7得点
コフィ 186センチ81キロ ブルキナファソ代表18試合
セーレンセン 196センチ88キロ デンマーク代表101試合
(フォーメーション 4-3-3)
F・インザーギ
S・インザーギ 岡崎慎司
シュヴァインシュタイガー デ・ロッシ
マルダ
ジョルカエフ ネヴィル
マグワイア ブッフバルト
セーレンセン
SUB:アベイエ イサク サハ 杉本健勇 カラグーニス サリバ コフィ
今回もインザーギ兄弟を並べてみたかったチームです(笑)強力なセンターバックコンビに加え、中盤も名手揃いで攻撃陣を支えます。実際にはインザーギ弟を外して中盤を厚くした方が強そうです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます