自己紹介、家族構成

もう私は北国に嫁いで何年たったのかしら…。

ハッ!20年近くだわ!もうそんな!?愕然としてしまったわ。


私自身は、生まれも育ちも茨城、納豆大好き、梅大好き、パワースポットは牛久大仏。


北国に嫁いでしまったけど、誇り高き茨城県民性は失ってはいねぇ…!


この北国、雪国の、雪かき事情。まじ腹立つ。


雪が降れば雪かき。何この労働。が、20年近くもたてば、冬の毎日の雪かきも、もはやラジオ体操以下。もうなんてことねぇ。何この自分のたくましさ。ムダについた筋肉が悲しい。


そんな私はアラフォーの主婦であり、ガッツリ農嫁であり。


夫は、DVな人(デブバイオレンス)。見た目が小林亜星にソックリなので亜星って呼んでるよ。


たまにモラハラ野郎で、私はこんなにも過酷な農業に従事してるのにヤツは私を茨城に帰らせてくれない(忙しくて帰れない)


「家族に会いたい…!茨城の愛する家族に会わせてぇ…!」

懇願するのだが、メロンとゴボウに阻まれて帰れない。いつか、脱北してやるんだから…!!!こんなとこ抜け出してやるんだから…!!脱北問題は切実なんだからね!!


そして子供は3人。


華の女子大生の娘。

リア充青春真っ只中高校2年の長男。

ゲーム、アニメオタクのかなりの陰キャで非リアな中学3年の次男。


そして、うちは同居。


わりとふつうに、マトモなジジイ いや、義父。


ここで一番問題な、人格破綻者、ババア いや、義母。


過酷な農業を強いられ、モラハラ夫に虐げられ、ヒステリックババアにはギャアギャア言われ――――それでも、愛する可愛い我が子らのために奔走する雲子の日々のつぶやきの日記だよ。


結論として、とどのつまり、農業と同居は冗談じゃねーってこと。


あと、雪国。雪のせいでいらん労働に、雪国仕様のいろんなもの買わされて金かかる(防寒具とか灯油代とか車は寒冷地仕様で高いし)


まじ、雪国は見る分には美しいけど住むにはかなりの覚悟がいるぞ…!!


※ここでは雪国事情に対して色々文句をブッ込むけれども、決して北海道民の方々を貶めているわけではありません……!!個人の感想です…!気を悪くされたらゴメンなさい…!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る