文奈ちゃんの古文日記
ヤッキムン
天の香具山
春過ぎて 夏来にけらし 白妙の
衣ほすてふ 天の香具山
持統天皇の、百人一首の2番の短歌。
万葉集では
春過ぎて 夏来たるらし 白妙の
衣ほしたり 天の香具山
万葉集は奈良時代のおわり頃。
その頃は、天の香具山で、白妙の衣をほしていたけれど
藤原定家の時代では
白妙の衣をほすという
っていう風に、伝承の形になったとか。
持統天皇は、史上3人目の、女子の天皇。
(1番目は推古天皇)
645年頃に生まれたとのこと。
大化の改新の、中大兄皇子の娘。
大化の改新の頃に、生まれはったのかあ。
ちなみに、うちの行ってた、地元の中学の先に、藤原鎌足の阿武山古墳あります。
百人一首の1番は、中大兄皇子、のちの天智天皇の短歌ですね。
1番2番は親子の短歌なんですね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます