第八十四話……政治活動とは? (´・ω・`)

https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

【内閣官房HPのご意見箱】

◇◇◇◇◇


 先日、Xのスペースで「困ったことがあった」と述べた人がいたので、私は問題を聞き取ったうえ、速攻で上記の意見箱と居住地の市町村のご意見箱に改善要求を出した (´・ω・`)


 ほとんどの人が、国や自治体の施策に文句があるが、実際にはまず投書はしないww

 何故なら、めんどいから (゚∀゚)

 投書といっても、国や自治体のHPにいって、ちょっと書くだけなのに、ほとんど誰もしない。


 ちなみに、ウチの母も街路樹が市に切られることにムカつくが、何もしない (´・ω・`)

 文句を言うだけ……。


 多くの人がTVの前で政治家の文句を言うが、何もしない。


 日本の政治家に実行力が無いのは分かるが、日本の一般人も実行力が無さすぎるのだ (´;ω;`)ウッ…


 政治活動というと、なにやら日本人の大好きな討論の匂いがするが、投書なども立派な政治活動だ。

 そして、だれかといがみ合うこともない。


 日本人は、ネットでの投書といった静かな政治活動をもっとすべきだ。

 半ば武力に訴えるデモや、討論だけが政治活動ではないのだ。


 ……頑張ろう日本!

 その言葉の真意とは、他人ではなく、自分が頑張らねばならないのである!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る