小林、藝大行くってよ

えむら若奈

序章

 この物語は、小林一佐という稀代の天才の半生を描いたものである。


 その天才は京都のとある老舗和菓子屋……に勤めるいち職人であるヘビメタ好きでモヒカンの父、K-POPを愛する肥満気味の母、クールでドライで現実的な姉、タイハクオウムの花道とともに明るく元気に暮らしてきた。


 子供の頃から絵の才を見出されていた天才は、地元の美術工芸高校へと進学し、そこでも並外れたセンスを発揮する。

 そしてついに、あの難関大学へと合格するのだ。そう、日本一の美術大学と言われる【東都藝術大学】に。


 物語は、天才が東都藝術大学の門をくぐるところから始まる。そして彼は出会うのだ。生涯の友と呼べる者たちに。



 なお現実世界に【東都藝術大学】なる大学は存在しない。

 つまり、この物語はフィクション。東京の藝術大学がモデルではあるものの、作中の藝術大学とはまったく別物とお考えいただきたい。

 似たような風景やイベントは登場するが、あくまでも創作である。

 それを十分留意した上で、この物語を読み進めてほしい。


 さあ、刮目せよ! そしてそのまなこに焼き付けるのだ! 稀代の天才・小林一佐の物語をッ!!!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る