第7話 妹達と臆病な姉

 ご飯を食べて家まで送ってもらったはいいけれど、何だか妹達の様子がいつもと違う。


「お姉ちゃん、お帰り」


 何だかにこにことした顔で私を見てくるのだけど……。


「ただいま。って、そんな事よりもどういうつもりなの? 北杜さんとご飯に行くように仕向けたのはあなた達よね」


「だっていつもあたし達とでは味気ないでしょ? 偶には二人っきりでゆっくり食べるのもいいかなぁと思ったのよ」


 そう言うのはすぐ下の妹、静夏しずかだ。


 もうすぐ大学を卒業するのだが、このところ忙しくてずっと顔を合わせていなかった。


 なのに今日に限っているのはどうしてかしら。


「それにそろそろ結婚でしょ? 熱いプロポーズは受けた? 指輪とか、式についてとか話しした?」


 なるほど。そう言う話が聞きたくて二人にさせたのね。


 北杜さんは望んでいないのだから、そんな甘やかな話にはならないのに。


 妹達は勝手に盛り上がっていたようだ。


 ずっと否定してるのに。


 改めて私は説明をする。


「あのね、私達は好き合って結婚するのではないの。義務で結婚するんだから、そんな話しは出ないわよ。五百雀グループの会社を北杜さんと共に支えるために結婚するんだから、そんな事私と話す必要はないわ。全てあちらがいいようにしてくれるはずだもの」


 そう言うと静夏はきょとんとし、他の妹達も唖然としていた。


「まだそんな事言ってたの?」


「そんな事って」


「今時無理矢理結婚なんてないよ。それにお姉ちゃん、こう言ったらなんだけどさ、うちってお金ないよね。そんな家に援助して結婚までしてくれるって、義務でなんて出来なくない?」


 妹の秋音あきねが痛いところを突いてくる。


「そもそも無理矢理じゃないし。ていうかお姉ちゃんが勘違いしたんでしょ。央小父さんの会社を息子と一緒に支えてくれって言われたら、結婚かもって少しは頭がよぎるものじゃない?」


 双子の妹の方の茅冬ちふゆにもそんな事を言われた。


(そういうものなの? いえ、絶対に違うわ)


 私は首を横に振る、だって認めてしまったら、彼は私の事を好きだという事になってしまう。


(そんな事絶対にない……)


 あの怒りに満ちた顔を思い出せば、熱くなった頭も少し落ち着いてくる。


「とにかく彼とは思いなんて通じてないの」


 そう言って私は強引に部屋に行き、一人になる。


 この家に居られるのも、妹達があんなにのびのびと過ごせたのは、まごう事無く五百雀家のおかげ。


 ならば自分も腹を括るべきなのだろう。


 けれど、なかなか踏ん切りがつかないのは……。


(好きではないからいつか捨てられるんじゃないかな……)


 他に好きな人が出来たとか言ってくれればいい。


 一番最悪なのは愛人を作られる事。


 慰謝料を貰って終わりになればいいけれど、央さんの顔を立てるために離縁はしない、何て北杜さんに言われたらきっと地獄だ。


 好きな人が別な人に思いを寄せている姿なんて見たくないもの。


「そんな事ないだろうけど、でも」


 はっきりと北杜さんに気持ちを聞いた事はない。


 聞くのが怖いのだ。


 本当に別に好きな人がいると言われるのも、自分の事が嫌いだと言われるのも。


「いっそ約束の日が来なければいいのに」


 約束の日とは妹達が卒業する日、つまり成人する日だ。


 その日に私は北杜さんと籍を入れることになっている。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る