第103話 責任とSNS
カクヨムって褒めて伸ばすタイプのWEB小説投降サイトです。
応援コメントでも否定的な意見は良くないと言われています。ましてや初対面で批判するのは、相手の気持ちは沈むでしょう。
あまり否定的な意見は言わないのが妥当でしょう。
というのもちょっと嫌なコメントがあったので、こんなことを書いている次第です。
コメント出来るから、自分の思ったことをなんでも書いていいというわけではありません。
自分の言葉に責任を持てないのなら、言うべきじゃないと思います。
SNSでも、カクヨムでも、暴力的だったり、否定的な意見だったりが見受けられるときがありますが、責任を持てないのならするべきじゃないのです。
そして言葉というのは人に多大な影響を持っています。
それをないがしろにすれば、その影響は自分自身も滅ぼすことになるでしょう。
人を、作品を理解しないままに否定するのはやめた方がいいです。
その軽口一つで人は悩んでしまします。
その言葉一つで吐くほど神経をすり減らす人もいます。
私は昔、精神的なストレスを抱えすぎて10日間、嘔吐して、体重が10キロほど減った経験があります。辛かったです。
たしか40キロ代まで体重が減ったと記憶しています。
言葉は人を殺すことだってあります。
もう少し、自分の発言に、コメントに注意をして欲しいと思います。
今日は熱くなりました。SNSに対して思っていることも書きました。
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
今日も頑張って生きています。
ではでは。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます