列車の中で
統一歴940年、春――
列車は海岸線沿いのわずかな平地を走る。
その二等車の席で、彼女エリナは目を覚ました。
家畜に付けるような大きなベルを腰にぶら下げた車掌が、間もなく終点に到着することを、告げながら横を通り過ぎていく。
(いつの間にか寝ちゃっていた……)
ベルの音で彼女は目を覚ました。
眠気のため目をこすると、大きく彼女は背伸びをした。
リズミカルに揺れる車内。
ここは、コンスティテューション連邦の都市のひとつ、ヨークタウン行きの列車の中。彼女は、田舎から列車を何度も乗り継ぎ、ようやくこの列車に乗り込んだのは、昨日の深夜のこと。
その時は客はまだ、まばらだった。
それが気がつけば、途中駅から乗り込んだ客で自分の乗る二等車の席は埋まっている。
(わたしって、やっぱり田舎者なのかな?)
ひざの上にある大きな麦わら帽子を見ながら、ふとそんなことを思う。
ほかの客は、赤やピンクの色とりどりの帽子をかぶっている。
そして、服装も自分の少女っぽい水色と白いワンピースのサマードレスとは違い、スーツやフリルの付いた服など色鮮やかだ。
特に、自分の座るボックス席。その斜め向かいの若い女性。赤い帽子に顔をベールで覆い、赤いスーツを着こなしている。
驚いたのは、スカートの丈の短さだ。ひざまでしかなく、絹のストッキング――彼女、実は見るのが始めて――に覆われた足がむき出しになっていたのだ。
(わたしも、いつかはあんな服を……)
灰色の大きな
(あっ、『都会では用がない限り、人を見つめないこと』だったっけ……)
エリナはひとりで何かを納得したように、うなずいた。
カランカランとベルが鳴る。前の客車に向かっていた車掌が戻ってきたようだ。
「
再びそう告げながら、通り過ぎていった。
(ノルト・ヨークタウン? ああ、待ち合わせは北駅でいいのよね)
一瞬、車掌の言葉に戸惑ったが、大きな街には幾つも駅があることを思い出した。
彼女は窓を開けると、首を出した。
列車の前方を見ると、故郷のほうで乗ったことのあるのとは違い煙を吐いていなかった。
ウワサに聞いたディーゼル機関車か……と彼女はひとりで納得すると、目の前に広がる海を眺めた。
初めて見る海。
モクモクと煙を出して走っていた故郷の列車とは違い、見晴らしは最高だ。だが、エリナはどんなモノか楽しみにしていたが、大して感動というモノは沸かなかった。
初めて
目を前方へ向けると、列車の目指す先に大きな街が見えてきた。
「あそこが、わたしの新しい街……」
身を乗り出してみれば、もう少しよく見えるだろう、と窓をもっと開けようとしたときだった。
栗色のさらさらしたショートヘアが、風になびく。
「君、危ないよ」
ふと、前に座っている人物から注意を受ける。顔はずっと新聞が覆ってよくは分からないが、声は男だ。
「もうすぐ上り列車がくる。身体を出していたら危ないよ」
エリナは、ハッとあわてて首をひっこめた。
その途端、前方の急カーブから突然列車が顔を出し、彼女が顔を出していたほうに轟音をたてながら走り込み、過ぎ去っていった。
彼女は、過ぎ去っていた列車を窓越しに見送りながら、胸をなで下ろした。
あのまま身体を出していたら、どうなっていたことか……。
間違いなく対向の列車に身体をぶつけて、死んでいただろう。想像しただけで身震いがする。
「ありがとうございます」
新聞越しに男にお礼を言った。
「見慣れない時計だね」
男は新聞を下ろすと、エリナの腕に付けられた時計を見つめた。
彼女はその腕時計を、ゆっくりとさすった。
確かに彼女の細い腕には、不似合いの巨大な腕時計を付けていた。だが、あの故郷での一件の時も付けていたので、水に落ちてそれ以来、動かなくなっている。
(たしか、『都会では、初対面で親しく話しかけてくる人は、気をつけろ』だったっけ?)
どこから聞いたのか、妙な教訓を思い出す。
「……形見です」と、だけ簡単に答えた。
そして、男を観察する。
男は少し太め。顔の線なども浅く、黒縁眼鏡をかけて少々神経質な感じだ。濃い金髪を、オールバックにしておりギラギラと光っていた。歳はいまいち分からない。三〇代前半と言ったところだろうか?
そして、特徴的なのが、耳が
「ほう……と言うと、元の持ち主は軍人かね?」
彼女の時計に興味を示したのか、新聞を畳むと、身体を乗り出してくる。
「この腕のは、軍が支給しているものだ。特に飛行機の操縦士とかに……」
確かに彼女が付けている巨大な腕時計は、軍が操縦士たちへ支給しているタイプだ。
だから、男は形見と聞いて、元の持ち主は軍人だ、と思ったのだろう。だが、エリナは首を振った。
「いえ、母は軍人ではなかったです」
「母? ほう、女性の操縦士か。珍しいな……」
「そうなんですか?」
「ああ、飛行機を操縦するなんて、大体が男だ。私が……おっと、失礼」
懐から取り出したのは、彼の名刺であった。若干、男の表情が緩む。
「自己紹介が遅れたが、私はレジスター。貿易商を営んでいる」
書かれているのは名前である、トランジット=レジスター。
店舗らしき場所の住所が、コンスティテューション連邦エンタープライズ州ヨークタウンJ地区9番街。取扱品が記述されており、宝石などの貴金属や古美術品となっていた。
「仕事柄、いろいろな地方を見て回っているが、女性のホーネットはあまり見かけないな」
「ホーネット? スズメバチがですか?
すみません、あまりこの地方の言葉には不慣れでして……」
「知らないのかね? まあ、通称みたいなモノだな。民間の操縦士のことをそう言っている」
「ホーネット……なんか格好いい響きですね」
彼女は
レジスターのほうはといえば、そんな彼女を少々蔑んでいるように見ていた。
彼はそんな顔をした理由を教えるつもりはなかった。田舎から出てきた少女に、ホーネットに
そう判断し、話題を変えることにした。
「ところで、ヨークタウンには観光できたのかね?」
「いえ、わたし、働きに来たんです」
「ほう……。その歳で、関心だな。もし、気が向いたらそこに載っている店に顔を出しなさい。少しは勉強をさせてもらうよ」
「ありがとうございます。でも、少しですか?」
エリナの最後の一言に、レジスターは声をあげて笑い出した。
「見かけによらず、なかなか、気が強いお嬢さんだ。それで、働き先はどこだい?」
「たしか……タイプ・ゼロって……」
「タイプ・ゼロだって!?」
その名前を聞いて、目を丸くして驚いた。
「知っているんですか?」
「知っているも何も……」
と、言葉を濁らす。
何か悪いことでもあったのか?
エリナにして見れば気が気ではない。せっかく上京してきたのに、その『タイプ・ゼロ』が怪しいところだったら、どうしようか?
ただの骨折り損ならまだいいのだが、犯罪がらみだったらさすがに
「タイプ・ゼロって、
「桟橋屋? 確かそんなことを書いてあったような……」
やり取りをした手紙は一応持ってきていた。
エリナはそれをもう一度確認しようと思った。
(たしか、ここに入れた……)
網棚の上の小さなカバンを見る。
確かそこに入れたはずだ。
故郷から避難するときに最低限持ち歩けるモノだけを、この革製の旅行カバンに詰め込んだ。避難先に預けていたが、それが手元に来たのは、ほとんど奇跡のようなものだ。
村人にとって、ドラグーンに半狂乱で単身特攻した少女が、ひょっこり返ってきたのには誰だってと驚くだろう。
立ち上がり、網棚の上に手を伸ばす。
「事務処理か何かかね? あそこは、ホーネットたちの集まるところだから……」
「いえ、そのホーネットです。わたし、飛行機乗りになるために上京してきたんです」
彼女は、覚えたての言葉であったが、そうきっぱりと言った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます