第26話 祝福の差がえぐい件

 深夜、城のとある執務室。


 リオはその扉の前で、深呼吸をしていた。


 この執務室の主人、その古株の大臣は、ただ一度の反対によって政権の中枢から遠ざけられた。しかし、王女派のつまづきと異世界から召喚された英雄たちの想定外の態勢立て直しによって、国王は古株の大臣を政権の中枢へ呼び戻し、事態の収集と政務の迅速かつ円滑な執行を命じた。


 すると、古株の大臣はたちまち状況を改善していった。具体的には王女とその一派を異世界召喚術研究機関という名ばかりの組織に閉じ込め、英雄たちの待遇をガラリと刷新し、魔王専門対策部隊として軍部との連携を重視させる方針を取った。


 色々とやり取りはして、協力できることはしてきたが——それぞれの祝福ギフトや能力の把握をしようとしたので、リオはこれを一旦拒否した。なぜなら、組織の一員とするならば、役に立たない人間を排除しかねないからだ。クラスメイトを分断させられる危険性を考慮し、リオは咄嗟にその古株の大臣からの要請を遮り、直接詳細な交渉をするためにここへ来た。


 リオ自身、戦闘向きの祝福ギフトを持っているからこそ、クラスメイトたちのリーダー的存在となれている。だからこそ分かる、戦闘に役に立たない祝福ギフト持ちはここでは主導権を握れない。ナオやアリサの能力はリオが把握し、そのシナジーを最大限活かしているからこそであって、そこまで都合よく連携の取れる、役割分担が可能な祝福ギフト持ちばかりでもない。


 たとえば空を飛べる祝福ギフト持ち、腕力が強くなる祝福ギフト持ちがいるが、どちらもそれ単独では大した戦力にはならない。それは、実際に祝福ギフトを使って本格的に戦ってみたリオたちだから分かることだ。下手すればヴィセア王国軍の内部はそういった祝福ギフト持ちの英雄を道具のように利用し、使い捨てにすることを厭わないかもしれない。そんなことはさせたくない、リオはただそう思っているだけなのだ。


 無論、それが杞憂であればいいのだが、リオはすでに王女派が自分たちを一度は見限りかけたことを知っている。大人は狡猾で、子どもに言うことを聞けと言ってくるものだ。世話をしてやっているのだから、と恩着せがましく。


(だったら、文句を言われない成果を出さないといけない。俺たちが使える人材だと分からせて、自分たちの立ち位置をしっかりと確保しなきゃいけないんだ。そうでなきゃ、いつ追い出されるか分かったもんじゃない。こんな異世界で、元の世界に帰る方法も分からないまま放り出されて、希望を持って生きていけるかってんだ……)


 最近になって、ようやくクラスメイト全員が現状をきちんと認識し、祝福ギフトの確認とリオをヴィセア王国との交渉役にすることで合意した。今はリオが窓口になるから、他の大人たちに騙されないよう決して話しかけられても返事をしないこと。とにかく使い捨てにされる危険性を語り聞かせ、リオは今だけは大人しくしていてほしいとクラスメイトたちに頭を下げた。


 これには、タイラたちも協力してくれた。リオは自分たちよりも現状をよく知っている、だから悪いようにはならないはずだ、と皆を説得してくれたのだ。一度は外に出て負けて帰ってきてからというもの、タイラたちは真面目に祝福ギフトの確認とその使い方の習熟に勤しむようになった。連携の重要性、そのためには皆で協力する必要があると、身に染みて分かったのだろう。今では忙しいリオたちに代わり、クラスメイトたちの相談役や仲裁役を買って出てくれている。


 相手が古株の大臣であろうと、ここでリオがしてやられるわけにはいかない。皆の期待と人生を背負っているのだ、とリオは気合を入れ直し、執務室の扉をノックした。


「失礼します。堂上リオです、入ってもよろしいですか?」


 扉の向こうからは、「どうぞ」と重々しい老人の声がした。リオは扉を開け、明々とランプをいくつも点けた執務室へ足を踏み入れた。


 一人の老人が、執務机の前に立っていた。白い髭を蓄え、まるでサンタクロースのような風貌の、詰め襟の服を着た男性だ。杖を突き、リオを笑顔で出迎えた。


「よく来た、まあ座りたまえ。何せ不自由な身でね、夜は皆帰ってしまっているから、ここには出涸らしの茶しかないのは我慢してくれ」

「いえ、おかまいなく。ルシウス大臣閣下」


 リオの畏まった返事に、ルシウスはにこりと微笑み返す。


「ところで、カツキとはどうだね? お互い、元気で安心したのではないかね」

「それは……」

「何も、恩を売るつもりはない。カツキには十分すぎるほど働いてもらっているのだ、そう——大多数の、タダ飯食らいの君たちとは違って」


 ルシウスの声はごく平静な調子だった。嫌味を口にしたというより、事実を指摘したのだろう。


 しかし、リオは強く反論する。


「そんな言い方はないでしょう。勝手に呼んでおいて、役に立たなければ見捨てるおつもりですか?」

「いいや。そもそも、役立てるも何も君たちはまだ手の内を明らかにしていない、祝福ギフトについて報告があったのはたったの数人だ。まるで、祝福ギフトを隠して自分たちの値段を必要以上に釣り上げようとしている、と思われても致し方ないのではないかね?」


 ルシウスの目は、笑っていなかった。笑顔の奥から、さっきからずっとリオを値踏みしていたのだ。


 リオが返答に詰まった一瞬で、ルシウスは会話の手番を掻っ攫う。


「どこにいても同じだ。その能力を活かして、仕事をして衣食住を確保する。それができなければ、たとえ英雄であろうと子どもであろうと、進退窮まりつつある我々人類が養う理由にはならない」


 ぐうの音も出ない正論だ。魔物に住んでいる土地を追われ、避難の長旅の末にヴィセア王国からの支援でようやく余っている住処や食料を与えられた人々はあまりにも多く、リオがこの短い間旅して目にしただけでも万を超える数だっただろう。


 異世界から召喚されたばかりだからといって、自分たちばかり安穏と、何もせずに広い家や美味しい食事、綺麗な衣服をもらうわけにはいかない。苦しみ、喘いでいる人々に対し、何もせずにいていいわけがない。


 今現在、リオたちはあくまで自分たちの立場を確保するために動いている。生きていくために必要ではある、しかし建前としてどうなのか。人として、英雄としてどうなのか。そう問われたとき、リオはバツが悪い顔をするか、無視するかしかなかった。


 ルシウスはひょこっと動いて、ソファに座り込んだ。


「まあ、そう身構えなくてもいい。幸いにして、君たちのうち数人とカツキは十分に働いてくれている。特にカツキ、彼は多くの人々が何の対処もできない重大な危機を、未然に防いでくれた」

「……『M-エム・Originオリジン』のことですか」

「そうだ。彼は自分の分野で、きちんと仕事をしている。英雄は戦うだけが能ではない、人々を守り、育み、時代を切り拓くからこそ英雄なのだ」


 深くソファに腰を沈めたルシウスは、すぐにリオの感情を読み取った。カツキに対するリオたちの思いは複雑だろう、だからこそ利用すべきだ、と老獪なルシウスは躊躇うことがない。


 リオへ、ルシウスは身の丈以上の仕事を受けさせる。カツキならできるほどの仕事をお前はできないのか、とばかりに。


「堂上リオ。人類と魔王との交渉テーブルを築いてほしい。手段は問わぬ。それに関してはできるかぎり支援を約束する」

「それと、俺たちの身分の保証を約束してください」

「それはできかねる」

「どうしてですか!?」

「まるで役に立たぬ者まで、英雄として扱うことはできないからだ。君と数人は違う、しかしだからといって全員同じ扱いをすることはできない。これは、困難に陥っている人類に対し、示しがつかないからだ」


 それを聞いたリオは、反射的に開きかけた口を閉じるために、奥歯を噛み締める。口答えしたところで、自分たちの立場はよくならないと見抜いたのだろう。リオは大人しく首を縦に振った。


「分かりました。自分たちで有用性を示せということなら、そうします。ですが、それなら俺たち全員の祝福ギフトや能力をあなたたちに開示はしません。俺が仕事を受けて、皆の中から最適な人材を選んで結果を出す。このスタイルを崩す気はありません」

「ならば、今はそうするといい。君や数人がしっかりと多数を養うのであれば、軍部にさえ文句はつけさせぬよ」

「ありがとうございます」

「もちろん、その能力の訓練や知識が必要であれば、それは援助する。そこは君たちを呼び出した者としての最低限の責務だ、恩を感じる必要はないから存分に我々を利用したまえ。カツキに場所と協力者を提供したことと同じ、いくら優秀な祝福ギフトがあろうとも活かす方法や場がなければ意味がないからな」


 何度となくルシウスが英雄の象徴のごとく上げるカツキの名前を、今ばかりはリオも警戒せざるをえない。


(また、カツキ……特別扱いというより、カツキがあれだけ画期的なものを生み出して、貢献しているからこそだろうが……皆に知られるとまずいな。事情が分からないうちからカツキを妬む声が出そうだ)


 嫉妬は容易に人間関係に亀裂を生む。ただでさえやっとまとまってきたクラスメイトたちをこれ以上分断されるわけにはいかないリオは、クラスメイトたちにはカツキのことを黙っていた。それを知っていながら、ルシウスはそれをたしなめることも、情報を漏らすこともない。


 利用されているのだ、とリオは実感した。この大臣の手のひらの上で、リオは駒のように扱われつつある。それが正しい行いだとしても、駒扱いは気分がよくない。


 無論、ルシウスとしては常識的に考えて、英雄などという存在を自由勝手にさせるべきではないと認識しているのだろう。祝福ギフト持ちがわんさか増えて、王女やその一派が暗躍しているこれだけ危機的な状況の国を掻き回すことだけは政務の中枢に携わる者として許してはおけないはずだ。


 そこへ、ルシウスが一つ、リオへ要求を提示した。


「さて、堂上リオ。一つだけ明らかにしておいてほしいことがある」

「何でしょうか」

「君の祝福ギフトだ。それだけはきちんと、我々にどのようなものであるかを教えてほしい。でなければ、英雄たちの代表であるはずの君を信用することはできぬよ」


 リオは、何だそんなこと、と思いつつも、裏があるように感じて仕方がなかった。


 だが、ルシウスの言い分も道理だ。お前に英雄たちを率いるだけの理由があるのか、と暗に尋ねているのだ。


 ならば、それに応えるしかない。


「分かりました。俺の祝福ギフトは」


 リオは、自身が持つ唯一にして最高の手札を明かす。


「『英雄タケルの武能』、おそらく……個人では最強の祝福ギフトでしょう」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る