大学舞台の作品が少ない理由はどうしてか?

 大学を舞台にする必要がないからだと思います。

 正直な話をしちゃうと——。


 生徒人数1万人を超える中高一貫のマンモス学校。


 みたいな感じにすれば、全部解決しちゃうんだよね。


 サークルは部活動でいいし。

 バイトもこっそり隠れてやればいいし。

 マンモス学校の生徒ならば、芸能人やアイドル、芸術家などいてもいいし。


 こんな感じにすれば——。


 全部解決しちゃう。


 合コンも、悪友を作ればできちゃいますし。


 わざわざ大学生主人公にする必要性がないんだよなぁ。


 大学を舞台にすると、学園要素がほぼほぼ無くなるし。

 高校を舞台にしたほうが、子供VS大人の抗争も書けて面白いと思うわ。


 あと——。


 大学生主人公の場合は、青臭さが出せないと思うわ。

 というか、出したら、逆に苛立ちがヤバそうな気がする。


「高校生だから青臭くても仕方ないよね」


 と、我が子を可愛がる感じで見れるけども……。


「思考能力が浅すぎる……もっと相手を思い遣る発言をやれよ」


 みたいな感じになると思うんだよなぁ。


 そもそも論だけど——。


 私は、箱庭感が好きなんだよなぁ。

 大学は閉鎖感がなくて、自由度が高すぎる。

 学校に居場所がなくても、何とかなる。

 これがストーリーを作る上で難しいと思うなぁ。

 学園内の問題は学園内で解決したいし。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る