人間は三種類に分類できる

 人間は三種類に分類できる。

 では、どうやったら、その人たちが幸せになれるかを記述していきます。


①何もせずに幸せな人=運や時の流れに任せて適当に生きてれば幸せになれる

②そこそこ頑張らないと幸せになれない人=努力して幸せになれる

③めちゃくちゃ頑張らないと幸せになれない人=死に物狂いで努力して初めて幸せになれる


 これを言い換えてしまうと……。


①の人は、運や時に任せるしかない。言わば、自分が努力してもイイ結果が出るとは限らない。最優先は、運や時に任せることである。


②の人は、努力するしかない。努力を続けることでしか、幸せになれない。努力した分だけ、必ず幸せになれるので生きやすい。


③の人は、人の3〜5倍ぐらいの努力が必要。自分の人生を変えるために、死に物狂いで努力をしないと人生のレールを変えることができないわけである。


 自己啓発本を読むときは……。


 自分と同じ境遇の人を読むと、参考になる。私の場合は、元々①の人間でした。でも、高校を中退した辺りで、③の人間に変化しました。今でも思いますが、①の人生を歩めばよかったと本気で後悔してます(´;ω;`)


①受動的に生きてれば幸せになれる

②行動的に生きてれば幸せになれる

③超行動的に生きてれば幸せになれる

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る