真っ暗け

 ん?……んん!?

 何だ…………何があった?


 ふと俺が目を覚ますと、視界は全て黒、黒、黒。

 辺りは一面の闇に覆われていた……なーんて見たまんまを言葉にしてみたものの、これ自体は別に大したことではなかったりする。

 なんせ寝床が物置なのだ。

 窓も電灯もないあの部屋だと、起きて最初に見るのはいつも暗闇だというのは言うまでも無いだろう。

 とまぁ、そんなわけで一見すると変わったことの無い俺の日常なのだが、その当の本人……つまるところの俺は、この現状にとんでもない違和感を抱えていたりする。

 というのも……


「……何で一つも物がないんだ?」


 そう、しつこいようだが、俺の寝床はあくまで『物置』なのだ。

 詰まるところ、本来モノでぎっしりなその空間に、俺が無理やり170㎝の体をねじ込んで、余分なスペースなぞあるはずも無い。無いのだが……


「……?……?」


 仰向けで両手両足を広げ、車のワイパーのような挙動をしてみるも、指先に何一つ掠りすらしないというのが現状だった。


 あれぇ?おっかしいな。

 あのアバズレが掃除した?

 いやまさか。

 今更過ぎるだろ。

 しかもあの野郎、用もなければこっちに来ようとすらしないからな。

 まず間違いなく違うだろう……というかそもそもここはあの物置なのか?

 いつも戸の近くで寝てるから、仮に物が無くなったとしても、さっき足を振ったときに壁に当たらないとおかしい筈なんだが……

 そう考えて、再び手足を振ったり転がったり。

 

「……やっぱおかしいわこれ」


 その結果がうつ伏せでこぼしたこのセリフだった。

 

 どれだけ転がろうが、四肢を振ろうが。

 壁に触れることはおろか、やはり指先に物が掠ることすらなかったのだ。

 ここまでくると、やはりここは物置とは異なるただの真っ暗な空間なのだろう。

 

 そういう体で俺は一先ず考えていくことにした。


 えぇ?となると残る可能性はなんだ?

 そう考えると、真っ先に思いつくのは夢なんだが……


「……ふん、ひてゃい」


 こういう時の定番として、一先ず頬を引っ張ってみるが、感じられたのはジンジンと訴える鈍い痛みだけ。

 一先ずは夢で無いと判断していいだろう。


 しかしどうしようか。

 ここが夢でもないと判断してしまえば、いよいよ手詰まりだ。

 こんな際限なく広がってそうな謎空間の正体なんてそう簡単には思いつかないぞ。

 こんな中、俺にできることと言えば……そうだな。

 とりあえず辺りを探索することくらいか。

 

 そう考えた時だった。


 くぅー


 ちょうどこのタイミングで腹が鳴ったのだった。

 

 原因は異なるとはいえ、実質的に空腹と紐付けられているこの音。

 それは、今ここにいる俺にも同じものと、その成れの果て想起させたのだった。

 詰まるところが……


「……まずい、これがあったか。」

 

 餓死である。

 この一切の明かりも、物もない空間に食料だけがあるとは考えにくい。

 俺が、どれだけこの空間にいることになるかはわからないが、ここで食料が手に入るなんて甘い期待は、先ず間違い無く命取りになるだろう。


 ということは、俺がこの空間から生きて出るための手段は一つに限られるということだ。

 それは……

 

 

 「飢えて死ぬより先にここの出口を見つける、以上!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る