【番外編】リプライズ

scene 1. ひらめき

 ――一九七七年六月 ヒューストン、テキサス州――



 面格子の付いたハング窓からは眩しい陽が降りそそぎ、部屋の白さを際立たせていた。片隅には坐り心地の良さそうなロッキングチェアがあり、部屋の半分ほどは薄いマットレスの敷かれた窮屈そうなパイプベッドが占めている。

 しかし今、この部屋の主であるケイレブ・ノーマン・クロウリーはそのどちらでもなく、窓とベッドのあいだに置かれた丸テーブルに向かい、古びた木の椅子に腰掛けていた。

 殺風景な部屋の中、ケイレブはぱちぱちとタイピングの音を響かせていた。近年目覚ましく進化した電動式ではない、手動式の古いタイプライターの上で両手を踊らせ、ケイレブは夢中で文字を紡いでいた。打った文字が右端までくるとレバーを操作してまた左端から、改行してさらに文字を打っていく。それを繰り返し、文章の切りのいいところで手を止めると、ケイレブは原稿を抜いて読み返し、興奮した様子で笑みを浮かべた。

 ――凄い。我ながら素晴らしい出来だ。きっとこれは、自分にとって最高傑作になる。

 これまでに書いた二十数枚の原稿を大事そうに束ね、一枚めに『Kaleb N. Crowley』とサインを入れると、ケイレブはさらに書き進めようと新しい用紙をタイプライターにセットし、丁寧に位置を整えた。



 この小説が特別なものになることは、最初からわかっていた。それは衝撃的な、まるで天啓を受けたかのような体験であった。頭のなかでいきなり扉が開き、そのストーリーやそこに立つ人物がまるごと、映像として見えたのだ。

 この閃きを逃してはならない。ケイレブはいきなり降ってきたアイデアを、慌てて手近にあったメモ帳に書き留めた。物語の初めのシーン、展開、起こる事件、登場人物の心理、追う捜査官たちの考察――ペンを持つ手は書いても書いても止まることを知らなかった。浮かんだあらすじだけを書き留めるつもりが、書けば書くほどその場面が鮮明に頭に浮かび、ざっくりと流れを書いた物語の隙間は見る見るうちに埋まっていった。

 そうして頭のなかで展開するストーリーをどんどん書き留めながら、同時に細かなアイデアをさらに思いつくと、ケイレブはそれも書き足し、綿密なプロットに仕上げていった。構成も時系列を前後させることで謎は深まり、ラストも劇的になると考え、びっしりと書きこんだメモに番号を入れた。

 気づけば煉瓦のように分厚かったメモ帳は残り少なくなるほどで、この数時間で書いた文字の数は、軽く短篇一本分くらいはあるのではと思われた。

 こんなことは初めてだった。プロットを書きあげたあとも、頭のなかでは降りてきたストーリーが、まるで映画のように流れ続けていた。プロットを仕上げたというだけでは、ほっと息をつくことなどできなかった。

 書かずにはいられない。書かないと頭がどうにかなってしまいそうだ――ケイレブは書きかけで手が止まってしまっていた短篇を丸めて屑篭に棄て、用紙をセットして早速書き始めたのだった。



「――今日はいいお天気ですよ、クロウリーさん。皆さんと一緒に外でレモネードでもどうです?」

 部屋に入ってきてそう声をかけたのは、ぽっちゃりとした体型で踊るように動く、白いエプロンを着た女性だった。頭にはナースキャップのような帽子を着け、その胸許には『Maryメアリー』と記された名札を付けている。

 ケイレブはタイピングしていた手を止め、振り返った。

「レモネードはありがたいけど、外になんて行ってる暇はないよ。聞いてくれ、いま書いている小説が信じられないほど素晴らしい出来なんだ……! これはきっと僕の最高傑作になる。そうだ、もし興味があるならちょっとさわりを読んでみるかい? 感想を聞かせてくれると、僕としてもありがたいんだが……えっと」

「メアリーですよ」

 メアリーはもう慣れっこだという様子で名前を云い、ちらりとテーブルに置かれたタイプライターと積まれている原稿を見た。「それで、今度はいったいどんなお話なんです? フィリップ・K・ディックばりのSFですか、それともオーガスト・ダーレスみたいなホラー?」

 私はパトリシア・ハイスミスみたいなミステリーが好きですけどね、と続けたメアリーに、ケイレブは「そうだな、ミステリっぽくもなくはないけど、正確に云うなら人間を描いた悲劇的なサスペンスかな。若い女性を次々と惨殺する殺人鬼の話なんだ。どうだ、おもしろそうだろう」と、答えた。

 するとメアリーは眉をひそめ、怪訝そうな表情になってケイレブを見た。

「どうかしたかい?」

「いえ、なんでも。……とりあえず、ずっと部屋に籠もってるのはよくありませんよ。気分転換も必要です、お陽さまと風にあたって、躰を伸ばしてきましょう。レモネードももうお庭に置いてますからね」

 そうか、じゃあそうしようとケイレブが返事をすると、メアリーはケイレブに寄り添い、介助でもするように背中に手を添えて歩き始めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る