第二十六話: 雀鳴く朝、井戸端会議

――チュンチュン、チュンチュン。


 夜遅くまで続いた陰鬱いんうつな会議より、空けて翌日の早朝。

 領主屋敷ログハウスの裏手から見渡す直轄地の畑は、まだ人も虫も姿を見せておらず、あの惨劇の痕跡をさほど感じさせない、いっそ長閑のどかと言っても良さそうな様子で広がってくれている。


「それにしても! よくこんだけの被害で抑え込めたもんだねえ!」

「うふふ、ショーゴちゃんたちが頑張ってくれたおかげかしら」

「相変わらず、この村には奥方様の他に神官はいないんだろう!?」

「ええ、司祭さまが来てくださっていたら助かったのですけれど。残念ながら、女神のご尊顔はいまだ拝謁叶はいえつかなわず……ということでしょうね」


 周囲を眺めて感心するジェルザさんと気安く言葉を交わしているのは母トゥーニヤだ。

 彼女の問いかけに対し、女神のご尊顔うんぬん――『巡り合わせが悪い』というような意味の異世界慣用句を実感たっぷりに返す。


「ハッ! 女神も人が悪いもんだよ!」

「あらあら、まあまあ」

「い、いや、別に女神様を悪く言ったつもりはないんだけどさ」

「うふふ、慌ててどうしたの? おかしな人だこと」


 まぁ、巡り合わせは悪かったが、どうにか村が壊滅を免れたのもまた女神のおぼしだ。

 こちらに関しては、運不運ではなく明確な事実として。


 僕が子どもたちと共に村の外でイナゴ群を食い止めていた最中さなか、言うまでもなく、村の中でも大人たちによる激しい戦いが繰り広げられていた。

 そこで特に大きな役割を担っていたのが神官の職能ジョブを有する母トゥーニヤなのである。


「アンタ一人だと【聖浄結界】で守れた畑は一二面いちにめんってとこかい!?」

「そうですわね~」


 神官の行使する神聖術【聖浄結界ポフ・アラハシス】は、使用者が許可した者以外の指定範囲内への立ち入りを阻むというデタラメな効果を持つ。

 侵入を防げるのは生き物だけ、準備と維持に手間が掛かり、範囲もそこまで広くはないものの、数十メートル四方の畑を指定してやればイナゴごときの侵入は完全に防ぎきってくれる。


「後から【賦活再生】でやすことができた分を合わせても、まもれた畑は三面ほどかしら」

「はっはぁ、やっぱいやしは他の災害と比べたら全然効きにくいんスねぇ」

「……食らった物は戻せぬ」

「カーっ! もったいねえこった。クソイナゴども!」


 話題に上がったもう一方の神聖術【賦活再生アクテ・エミーネ】、その効果は傷を癒やすことにある。

 生物が負った損傷をたちまち元の状態へ復元・・してしまうと言えば、それだけでもデタラメだと思えるだろうが、対象は人間だけに留まらず、畑の作物であっても構わないのだから吃驚びっくりだ。

 ただし、【草刈りの大鎌おおがま】のメンバー・神術師さんが言う通り、食べられてしまった物だけは元に戻せない。

 畢竟ひっきょう、イナゴが作物を食い荒らす蝗害こうがいに対しては、いまひとつ使い勝手が悪くなってしまう。

 落ちてしまった穂や実、折れた茎などを少しずつ癒やして回るのが関の山である。


「なるほどねえ! 奥さまの祈念きねんは大したもんだけど、際立って村内の防衛が上手くいったってわけじゃあなさそうだ! となると、一番の功績はボンの精霊術ってことになるんだろうね!」

「え? そ、そうかな? うん、まぁ、自分でも頑張ったとは思うけど……」

「うふふ、えらいわ、ショーゴちゃん」


『いかん! 落ち着け!』


「ママー!」


 大きく広げられた母トゥーニヤの腕の中へと、まるで強力な磁石で吸い寄せられるかのように飛び込んでいく僕の小さな身体からだ――。


『あー! あー! あー! そう言えば……他のみんなは遅いなあ! まだ来ないのだろうか!』


 別に、僕らはここで早朝から井戸端会議いどばたかいぎをしているわけではないのである。


 つい先ほど、起き抜けに、まさしく寝耳に水という具合で聞かされたところによると、本日の予定は、この僕も無関係ではいられないものとなっているらしい。

 夕べの会議はうっかり途中で眠ってしまい、最後の辺りは話し合いがどう進んでいったのかを把握はあくできておらず、一体なにをさせられることになるのやら少しばかり不安も込み上げてくる。


 忌々いまいましいイナゴによって出端でばなをくじかれる形となってしまったが、実りの秋となり、この地は既に新たな年を迎えている。


 年の初めで皆一斉に年齢を一つ上げる数え年の慣習に従い、僕は先日より七歳となった。

 特に何か祝ったりするわけではないものの、この世界における七歳という年は、幼児を卒業し、ある程度の人格を社会的に認められていく節目の年に当たる。

 平民であれば、家業で決まった仕事を任されたり、どこかへ奉公ほうこうに出されたりもするだろう。


『なんにせよ、気を引き締めていかないとな……って、おい! 聞いているのか、楽天家!?』


「うーん……もうちょっとこのままで」

「まあ、かわいい」


『えっと、あー、うん。今はまだ幼児期のロスタイムみたいなものだと大目に見てほしい』


 ……と、まぁ、そんなこんなで待つことしばし。

 ガヤガヤ、ガシャガシャと賑やかな一団が、領主屋敷ログハウスの表側からやって来た。


「やっと来たかい!」


 先ほどからずっと僕らの側で大人しくしていた五羽のモントリーが身を起こし、そちらの方へチュンチュンとさえずりながら駆け寄っていく。


「うむ、待たせたな」


 と、まず姿を見せたのはマティオロ氏である。


「よーし、よしよし! しばらく頼むぜ、お前たち」

「チュチュン、チュン」


 その後にノブさん、そして三人の村の若者たちが続いていた。

 彼らは持ってきた大荷物をモントリーのくらの周りにそれぞれくくりつけていく。

 モントリーの背中は大人がゆったり騎乗できるほどの広さがあるため、荷物の積載量も相当だ。

 当然ながら、積み過ぎれば足は遅くなってしまうものの、動けなくなることはまずありえない。


大鎌おおがまは……ふむ、準備万端だな。ママ、シェガロは問題なさそうか?」

「ええ、パパ。お願いしますね」

「任せておけ! 俺が命に替えても守ってみせる!」

「あらまあ、あなたの生命いのちもちゃんと守ってくださいまし」

「う、うむ、当然だ! 俺の命も命に替えて守り抜く! 留守中、村のことは頼んだぞ!」

「うふふ、ご武運をお祈りいたします。……女神よ、ご聖覧しょうらんあれ」


 この場に集まった全員……いや、母トゥーニヤを除く全員は、それぞれ武装していた。

 冒険者一行パーティー【草刈りの大鎌】は勿論、マティオロ氏とノブさん、三人の若者たちもそれぞれに武器や盾を携え、長衣カフタンの内側には防具が見え隠れしている。

 そして、僕もまた愛用のスコップを持ち、革の胸当てを身に着けている。


 これは、やはり村の外へ連れていかれるということで間違いなさそうだ。


「パパの前に乗れ、シェガロ! くぞ! 目指すは大枯木おおかれき彼方かなただ!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る