第九話: 寂れたアーケード街、教師と危ない若者たち
雪が降りしきる中、僕は走っていた。
『つい
駅前で声を掛けておいたタクシー運転手の一人からこんな連絡が寄越されたのだ。
このレベルの情報ならば既に何件も入っており、いずれもパトロール中の警官や
しかし、何の確証もないが、僕はこの情報に手応えを感じた。
現状に
……だが、急げ! 急げ!とせき立てる声が、どうしてか心の中で
情報にあった場所は、駅からはやや距離のある寂れたアーケード街だった。
駅周辺に広がる高級住宅地の外れに位置しており、現在の繁華街が発展する以前は、市街地の中心となっていた時代もあるが、現在はほぼすべての店が昼間からシャッターを下ろしたまま、アーケードの天井も撤去され、もはや商店街とも呼べない惨状をさらす
こんな時間になってもライトアップされていた駅前とは異なり、ろくにクリスマスの飾り付けさえ見て取れず、一定間隔で建つ街灯が事務的に明かりを照らすのみ、通りの両側に立ち並んだ建物のシャッターの多くには、一体いつからそのままなのか閉店を告知する張り紙がボロボロになってなお貼られっぱなしとされている。
商売はやっていないにしても、多くの建物にはまだ人が住んでいるのではないかと思われるが、通りに面した窓で明かりが灯っているのもほんの
当然、通りには人の姿などまるで無く、普段の
路面に積もった雪は薄く足跡も残されていないが、何か手掛かりになるような痕跡はないか? やっぱり今からでも応援を頼むべきか?などと考えつつ、店先の物陰や横道の細い路地を確認し、ゆるく大きなカーブを描いて伸びる一本のメイン通りを進んでいく。
いっそ大声で名前を呼んでしまいたいところだが、もし本当に彼女がここにいるのだとしたら、学園を脱走したという事実が確定するわけであり、素直に出てくるはずもなく逃げられてしまうのが関の山だろう。残念ながら地道に捜していく他はない。
やがて、シャッター街メイン通りの出口――正確には反対側の入り口が遠くに見えてきた頃。
元は小さな駐車場だったのか、脇道の少し奥まったところにある広場を確認し、通りへ戻ると、やや先の路地から雪に
「そっち、いたか!?」
「い、いねぇ。み、み、見当たんね」
「足跡も見えねぇしよ、もうあっちの通りに逃げちまったんじゃねーの?」
「出入り口と並びの通りはオカとコーノたちが張ってんだろ。出てりゃ分かる」
「チっ、そもそもマジで女だったのかよ? 雪ん中ヤるほどか? さみーからさっさと帰ろうぜ」
「ぜってー女だって! 飽きたならお
「んだと、コラ!」
ガラの悪い若者たち――一時期はヤンキー、チーマー、カラーギャングなどと呼ばれたタイプ、見たところ高校生くらい?の男どもが
チャラチャラとアクセサリを身に着け、派手な色に髪を染め、
人数多いし、加減を知らない連中っぽい。ちょっと面倒なことになってるなぁ。
本来、この街でこういった
基本的に裕福な中流・上流の人々が暮らす上品な街であり、治安の良さは折り紙付きである。
こんな寂れた通りでさえ、いかがわしい店や反社会的な団体の気配が一切
おそらく、彼らはクリスマスに浮かれ、たまたま
とりあえずパトロールの警官を回してもらえるよう連絡は入れておくとして、この場において他に僕ができることは……。
一.若者たちに話し掛けて事情を説明し、可能なら穏便に捜索協力を頼んでみる。
二.彼らより先に少女を見つけて逃がす。もしも
三.ここでじっと様子を窺いながら、お巡りさんが来るまで待つ。
いつもであれば、人を呼んだり騒ぎを起こすなどして彼らを追い払い、まず少女を逃がすとか、通報だけしてこの場を立ち去るなんて手を打つところだろうが、今はちょっと選べない選択肢だ。
そうこう悩んでいるうちに若者たち――もうヤンキーで良いか――ヤンキーたちは各々脇道へ入っていく。
雪が降る中、ホント頑張ってるなぁ。自発的に帰ってくれたら話は早いのに。
現状、このシャッター街メイン通りに別々の方向から入ってきた彼らと僕は、あたかも協力し合うかのように
彼らが言っていたことを信じるとして、まだ
どうやらのんびり見ている余裕はなさそうである。
選択肢は二だ。
ヤンキーに見つからないように先んじて少女を見つける。
彼らに先を越されてしまったら、そのときは仕方ない。どうにかして助けるか、無理そうなら時間稼ぎだな。……できればそうならずに済んでもらいたいものだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます