砂に潜む陰謀
炎天下の太陽が砂の街に容赦なく照りつける。
煌々と照りつける陽光を受けた砂漠の街は金色に輝いていた。
スルタンの屋敷は街の端にある。屋敷の庭は人工的なオアシスが設けられ、豊かな緑をたたえていた。砂岩の壁は白い漆喰で塗り固められ、眩しいほどに光を反射している。その白さの正体は、北海から取り寄せた貝殻をすりつぶして作った漆喰だ。
屋敷のアーチ状の窓は半ば閉ざされ、中からは涼しげな風鈴の音が漏れ聞こえる。
しかし、鈴の清らかな音色はしわがれた怒号にかき消された。
「どうなっているのだ! それでは話がちがうではないかッ!」
頑丈そうな金属のテーブルを、ハンマーのような拳が何度も叩く。
拳を振り下ろしているのは、山のような体格をした初老の男だ。齢を経ているが、その肉体は頑健そのものだ。ギラギラと光る金糸を織り込んだ
「何のために街を真っ二つに割ってまで、女神教を排斥したと思っているのだ!! コロシアムに使う『資材』の不足が続けば、住民の不満を抑えきれんッ!!」
「落ち着きたまえよスルタン。ものごとには時間が必要だ」
「時間……時間だと? その時間がないというのだッ!!」
スルタンの怒号を一身に浴びていたのは、黒ローブを着込んだ若い男――
背教者だ。
スルタンはかねてより背教者の陰謀に加担していた。
いま密談している豪奢な屋敷も、協力の見返りのひとつだった。
しかし、彼らの会話を聞くに、その関係はほころび始めているようだ。
「今季のコロシアムの開催が迫っている。だというのに……納品されたモンスターは規定数の半分だ! こちらは仕事を果たしたというのに、だ!!」
「スルタン。あなたがした仕事に対して、謝意は惜しまなかったはずだが」
「あの金のことか? ハッ、どこの市場でキメラが買えるか教えてくれんか?」
「……それについては考えがある。聞く気があるならね」
「まずは言え! それから判断する。」
背教者はスルタンの視線を避けて、手のひらをテーブルに置いた。
「砂アリ族を使うんだ。彼らに砂漠のモンスターを捕まえさせる」
「バカな! ムシどもを信じろというのか?」
「それは違うよスルタン。砂アリ族……ミュルミドンたちを侮ってはいけない。彼らは蛮族かも知れないが、優れたモンスターテイマーとしての素質がある」
「……ヤツらの技能に問題があるといっているのではない。砂アリ自体が問題だ!」
「君たちの因縁は知っている。砂アリ族との戦争は、女神教が来るずっと前から続いていた。しかし、西から女神によって導かれた転生者がやってきて、砂アリたちを砂漠に追いやった。そうして砂の国は女神教を信奉するようになった……だったね?」
「ならわかるだろう。今さら――」
「もう女神教は信仰してないじゃないか」
「…………」
「砂アリ族を砂漠の奥に追いやって100余年。ヒト族はもちろん、砂アリの中にもその当時の戦いを知る者たちはもういない。手打ちのしどころじゃないかな?」
スルタンはテーブルから立ち上がり、風鈴が揺れる窓のそばに立った。
彼の目は、窓の外に広がる砂漠の街を見つめている。横を向き、表情を隠したスルタンは、慎重に言葉を選びながら背教者に問いかけた。
「なぜ急な心変わりを?」
「心変わりなんかしてないさ。女神を廃し、この世界を人の手に取り戻す。目的は何ひとつ変わっていない」
背教者の答えを聞き、スルタンは黙って長い
彼もまた、背教者の野望を支えることで、自身の地位を固めようとしていた。
だが、この屋敷での会話は、二人の男の間に新しい緊張をもたらした。
スルタンには背教者の考えが読めずにいる。
背教者の目は、何かを探し求めているように見える。しかし、何を?
窓の外では
形もおぼろげな企みが、風砂の中に埋もれていった。
・
・
・
※作者コメント※
シリアスシーンになると地の文=サンが詩的になる。
……このあとの反動が怖いぜ
全く関係ないんですが、某ミームのせいで「野獣のような男」って書けなくなったの、ほんとに罪が深いと思う。反省してどうぞ。
次回、予選試合。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます