第13話 最低王子
マロンに乗ってニグスキ王国まで来た私は、宮殿の門前にリズパンの騎士二人と数頭の馬の中にブラックがいるのを見つけた。
「ブラック!」
ブラックは私が呼ぶ前にマロンの存在に気がついたようで、ひたすら蹄をかいて暴れ、騎士達に押さえられていた。
「王太子妃殿下?!」
「アダム様は?」
「宮殿の中に。ニグスキ王達を捕らえに」
「あなた達、騎乗しなさい!キスコチェ馬は戦う馬なのよ。ほら、ついてくる!ブラック、おいで」
私がブラックを呼ぶと、ブラックは騎士達を振り切って走ってきた。他のキスコチェ馬もブラックに続く。キスコチェ馬は群れで行動する習性があって統率も取れてるんだから、凄いでしょ!
私は騎乗したままニグスキ宮殿に踏み入る。もちろん馬達も続く。騎士達は遅れて馬達の後を走ってついてきていた。ごめんね、待ってる時間が惜しいんだよ。君達も騎士だから、自分の身は自分で守ってね。私は馬達に守ってもらうから。
あのク○みたいに趣味の悪い王の間を目指し、扉を開けるのももどかしくマロンに扉を蹴り飛ばさせる。重そうな扉が吹っ飛んでしまい、もし扉の近くにアダムがいたら大怪我だと青くなった。
「アダム!」
アダムは扉からは離れた玉座の近くにいた。良かったーッ!
玉座に座っている男に剣を突きつけていたアダムは、ポカンとした顔で私達を見ていた。いや、敵から目を離したらいかんよ……って、あれ……?!
「チャンジィ?!」
「シャーロット様!」
王冠を頭にのせて玉座に座っていたのは、ニグスキ宮殿の庭師のチャンジィだった。チャンジィはニグスキには珍しい良識派で、ニグスキに茶会に呼ばれて来ないといけない時は、たいてい私達はチャンジィのところに避難していた。ニグスキの王太子であるザンザがティアラを追いかけ回していた時も、チャンジィはティアラを匿ってくれたりもした。
「なんだってそんな馬鹿みたいな格好を?チャンジィはいつものつなぎ姿が一番似合っているわ」
「ロッティ、知り合いか?」
「アダム、剣を下ろして。チャンジィはニグスキの民だけど良い人だから」
アダムが剣を鞘にしまうと、チャンジィはヘナヘナと玉座に寄りかかって崩れ落ちる。
「チャンジィ!持病のギックリ腰?!やだこんな時に」
「違いますわ。こ……腰が抜けただけですわい」
「で、なんでこんな」
「シャーロット様、ミミが……ミミが」
「ミミちゃんがどうしたの?!」
チャンジィの話によると、王の影武者として殺されることを命じられたらしい。孫娘のミミの命を盾に取られて。
「なんて……。あのバカが考えそうなことね。ミミちゃんはどこに?」
「地下牢だと……」
騎士達は自分に割り振られていた馬に騎乗し、アダムもチャンジィとブラックに二人乗りして地下牢へ向かった。地下牢は門番もすでにいなく、女の子の泣き声だけが響いていた。
「ミミちゃん!ミミちゃん壁側に寄って。牢を蹴り開けるわ」
「ロッティ、無茶……」
マロンがクルリと向きをかえると、後ろ脚で牢の鍵を蹴り壊した。ジャストヒットだ。ついでに牢の鉄の扉もグニャリと歪む。
「ミミ!」
チャンジィがブラックから飛び下りてミミを抱き上げた。
「ミミ、ミミ、良かった、良かった」
「チャンジィ、ニグスキ王と王太子はどこに行ったか知ってる?」
「あ……、大変ですわい!あの二人は海を越えて逃げると。昨日のうちに山に入りましたんじゃ。キスコチェのティアラ様を人質にすると言っていましたぞ」
「ハァッ?!民を捨てて王だけでどうするつもりだ」
「アダム様、そんなことよりティアが攫われちゃう!早く戻らないと」
私はマロンの腹を膝で挟み、手綱で方向転換させると、ニグスキ宮殿を飛び出してキスコチェにマロンを走らせた。もちろん他の馬達もそれに続く。
ザンザの奴、マジしつこい!もしティアラに変なことしてたら、マロンに顔面蹴り飛ばしてもらうんだから!
★★★ザンザ目線★★★
奇襲闇討ちを得意とする精鋭部隊五十人を連れた俺と父上は、夜の闇に紛れて山に入った。山にはリズパンの騎士団が潜んでいやがった。そいつらをやり過ごして見張りをたてておき、少し離れた場所で待機する。
明日まで国に留まっていたら、前方からはリズパンの主力ダニエル王の軍勢が、背後からは別動部隊により挟み打ちになってたな。危ないところだった。
「おまえの言う通り、今日移動して良かったな。しかし、金目の物を沢山置いてきてしまったことが悔やまれる」
「父上、他国には隠し財産もありますし、命あってのものだねです」
「そうだな。しかし、まだここにいなくてはならんのか?蚊にくわれてたまらん」
父上は、パチンと頬に止まった蚊を叩き殺し、ボリボリと掻きむしった。
「国に残してきた兵達が戦を開始してからです」
「ううむ、痒くてたまらんぞ」
「虫除けは焚けないので我慢してください」
「そこのおまえ、上半身裸になりわしの横に立て。蚊を引き寄せるんじゃ」
人間蚊取り線香にさせられた兵は、朝までには人相がかわるくらい蚊に刺されていた。
朝がきて、戦が開始されてしばらくたつと、別動部隊も移動を開始しだしたようで、俺達はそれを見守ってからキスコチェ王国へ足を向けた。
キスコチェ王国の近くまでくると、まず斥候をたててキスコチェ王国を探った。こちら側のリズパンの主兵力はほとんどニグスキに向かったらしく、残っているのは少数の兵糧部隊とキスコチェの農夫達、炊き出しをしている女達だけだという話だった。
「ふん!恩あるわしらを裏切るなど、とんでもない奴らだ!細々と農作業するしか能がないくせに!!」
「父上、奴らにも利用価値はありますよ。眉唾ですが、シャーロットがリズパンの王太子妃になったとか」
「あのガキが?ティアラの間違いじゃないのか?」
「ティアラはキスコチェから出ていないです。きちんと見張りをつけてますから」
「おー、おまえは昔からティアラに執着しておったものな」
「そのおかげで今回の情報が手に入ったのですから良かったではないですか」
しかし、あの見張りのクソビ○チめ!ティアラのことを報告しろとは言っていたが、本当にティアラのことしか報告してこないなんて、どんだけ阿呆なんだ!
俺は三歳の時に生まれたばかりのティアラを見て、そのあまりの可愛さに一瞬で恋に堕ちた。全く同じ顔の男女の双子だったが、一目でティアラの見分けがついたのは、やっぱり愛の力に違いない!(見た目も髪色も同じ双子だけど、スチュワートは巻き毛、ティアラはストレートと、誰にでも見分けはつくんだよ……シャーロット談)
成長すればするほど美しさを増すティアラに、俺は密かに見張りをつけた。ついでにティアラが使ったカトラリーやハンカチ、捨てたティッシュ、着れなくなったドレスなどを集めさせ、ティアラコレクションとして大切に保管している。
その長年ティアラを見張らせていた見張り役、侍女のマンマという女なんだが、最初は本当にティアラの行動(朝何時に起きて、どこに行ったかとか、何を食べたかなど)しか報告してきやがらなかった。吟遊詩人と恋仲になっていたと知った時には、頭が沸騰するかと思ったぞ!だから、それからはティアラが接触した男についても報告しろって言ったんだ。
そして今回、ティアラがリズパンの王太子と接触したと報告を受けた。
は?
今、うちと戦争中のリズパンの王太子が、なんだってキスコチェに現れるんだ?あっち側は山賊の横行する険しい山が他国との間にそびえ立ち、いわゆる山に隔てられた孤島のような場所だ。だからこそ、うちがキスコチェの港のような役割を果たしていると理解していたのだが……。
だいぶ前から山を越えてリズパンがキスコチェに接触してる?キスコチェはリズパンの自治領扱いになり、シャーロットがリズパンの王太子妃になった?それは嘘だろ!というか、なぜそんな重要なことを報告しない!!!……ティアラのことではないからって、ド阿呆がッッッ!
そこで怒りに任せてマンマを叩き切ってしまった。それ以上の情報を得ることはできず、俺は慌てて父上に報告し、国を捨てる算段を立てて今に至るという訳だ。
「王子、先程シャーロット王女が単身ニグスキに向かったようです」
「なに?!なんで捕らえない!人質にできたではないか!!」
「しかし、あの馬に騎乗しておられたので……」
「マロンか……。まぁいい、ということは今キスコチェにはキスコチェ馬はいないな。ならばいっきに攻め、ティアラを人質にするぞ!!」
俺は父上を守る騎士を残し、三十人を連れてキスコチェに攻め入った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます