第10話

ジェシカの口に出したことは聞いたものによっては不敬とみなされるが、それに関してコーク・ローチは何も言わない。似たような気持ちを抱いていたからだ。



(それについては断然同意する! 国の乱れはあのお二人のせいだ!)


「マグーマ・ティレックス伯爵のことについても殿下と手紙のやり取りをしていたことが判明しています。しかも、その内容の殆どが『王太子の座を返せ』とか『立場を交換しよう』などというばかり。そんな内容の手紙がほぼ毎日届いていたようです」


「……マグーマ様も変わらないのね。心を入れ替えてくだされば良かったのに。むしろ心労で苦しむ弟にそんな手紙を毎日よこすだなんて」


「本当に性根が腐っています。自業自得で王太子から外されたくせに何を言ってるのやら」


「それにつきましては私も同じように思っています。いっそのこと伯爵から男爵に降格すればいいのです。王家から除籍されたくせに未練たらしく実の弟に縋るとは情けない限りです」



コーク・ローチはここで素直なことを口にした。マグーマの悪口くらいならば言ってもいいだろうと思ったのだ。それ以上に迷惑ばかりかけるマグーマには本心から嫌悪していた。



「つまり、現時点で推測できる真相としましては、過剰な労働で疲れ果てたトライセラ殿下が正常な判断ができなくなったために、マグーマ・ティレックス伯爵の手紙の通りの行動に出てしまったということです」


「苦労人の弟が弱っているところにつけ込んでろくでなしの兄が復権を目論んだことで昨日のパーティーが……」


「王家の出自であるにも関わらず兄弟でなんとも醜くて嘆かわしいことか……」



リリィもジェシカも呆れ果てた。それと同時にトライセラには深く同情する。



「……そのとおりですな。せめて国王陛下があの場にいてくだされば……!」


「甘い判断を下すでしょう。言ってはなんですが国王陛下も王妃様も能天気と言わざるをえませんから」


「………」



確かに、兄は欲深くて醜くい。弟は苦労しすぎて嘆かわしい。その親は能天気というのだから、昨日の出来事は起こりうることだったのだとも言える。あの場にいなかった第三王子はまだ幼い。それを思うと、誰もが国も未来を不安に思うしか無い。



そんな時だった。機能のことで話している最中に一人の騎士が入ってきたのは。



「えっ、何?」



突然現れた騎士にリリィは困惑することはない。以前にも似たようなことがあったせいか慣れていた。ただ、傍に控えるジェシカと騎士の隊長格のコーク・ローチは不穏な気配を感じていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る