グラディウス(コナミ・1986年)
プレイ時期:1980年代
ソフト入手:親戚から本体ごともらう
クリア状況:1周クリア(コナミコマンドなし)
おすすめ度:★★★★
*
言わずと知れた横シューティングの名作。私にとってのシューティングゲームの原体験である(このせいか、縦シューをほとんどやらずに育ってしまった)。もともとはアーケードゲームとして人気を博したようだが、ファミコン版しかプレイしたことはない。
プレイを始めた幼稚園~小学生くらいの頃はせいぜい3面くらいまでしか進めなかったが、中学になってから一周クリアできるようになったはずである。本作はバリアが非常に強力なので、一部の即死攻撃や地形接触にさえ注意すれば割と安定するのが特徴か。
音楽がかっこいい。特に、各BGMの出だしは、一時的に効果音が消えるという演出(これは同時発音数の問題をカバーするという理由もあるのだろうが)がシビれる。ファミコンにおける演出論では「引き算」の思想が重要な役割を果たすと思っているのだが、その代表例だろう。
パワーアップは強力だが、死んでしまうと全て失ってしまい、場所によっては実質ゲームオーバーも同然になる。しかし上手いことやって切り抜けた時の快感がすごいし、いざとなったらコナミコマンド(回数制限があり、たとえ解禁しても簡単にクリアできるわけではない)を使ってしまうこともできる。下手にバランスを取るよりは思い切った調整のほうがゲームとしてのまとまりはいいかも知れない。
昔はコナミコマンドに頼らずともクリアできたはずだが、久しぶりにやってみると集中力が続かずにつまらないところで死んでしまい、そこからの復帰が出来ずにゲームオーバー。やむを得ずコナミコマンドに頼りながらクリアした。バリアは一種の武器と割り切って、積極的に弾に当たりに行くくらいの心持ちのほうが安定するようだ。
ちなみにパワーアップは、スピードアップ2回→オプション→ミサイルで、そこから先は気分次第。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます