第4話 ナンパはコリゴリ

 

ランディのおかげで、とんでもないことになってしまった。


なんとハメット先生は、駅でナンパすることになってしまったんだ。


あんなバカなやつの言うことなんて、適当に聞き流しておけばいいのに。


 


マーキュロ駅は、午後五時になると、都会で働いている人たちでいっぱいになる。


かわいそうにハメット先生は、買ってからまだ三回くらいしか着たことがないねずみ色のスーツを着て、駅の改札口をいったりきたりしていた。


どうみても落とし物をさがしているおじさんにしか見えなかった。


「先生、ほらあの赤い服を着た女の人なんかどうだい」


チャラい男子代表ランディは先生に言った。


先生は弱りはてていた。勇気を出してやってきたものの、後悔しているんだ。


ぼくはもう帰ろうと二人に言った。


ランディはぼくをギロッとにらんだ。


にらむことはないだろ。


バカバカしいから帰ろうと言っただけなのに。


「うむ。あの赤い服の人は、先生にはまだ若すぎるみたいだな」


「若すぎるもんか。だいたい先生はいくつなんだい」


「三十二さいだよ」


先生も先生で、こんなクソガキにマジメに答える必要ないって。


「じゃあ、あの人はどう」


遠くを指さしながら、ランディは言った。コイツもこりないなぁ。


改札口の向こうから、ピンクのワンピースを着た女の人がやってきた。


つばの広い帽子をかぶっているので、顔は見えない。


だけど、スマートだし、いいんじゃないかな、とぼくも思った。ぼくだって、ランディと付き合いだしてから、少しチャラくなってきたみたいだ。


ハメット先生は歩きだした。ぼくとランディは小さくつぶやいた。


 


ゆけ、ルイス・ハメット。


 


結果は失敗だった。


逃げられたわけじゃないぞ。


それどころか、ハメット先生はその女の人に追いかけられたんだ。


ああ、なんてこったい。


日曜日の午後五時に、どうしてとなりのクラスのアイダ先生が、マーキュロ駅の改札口から出てくるんだ。


ぼくとランディは逃げたさ。


逃げなきゃアイダ先生のヒステリーがまっているんだぜ。


ハメット先生には気のどくだけど、ぼくらは先生を見てることにした。


先生はまっすぐ通りに向かっていったけど、ぼくらは自販機のかげにかくれて、二人をやりすごした。


遠ざかる先生たちの背中を見て、ぼくは申しわけなく思った。


「でもまぁ、先生は三十二さいだ。ぼくらは十さいになったばかりなんだ。ぼくらより二十二年もよぶんに生きてきたんだから、どうにかするさ」





他人ごとのようにランディはつぶやいた。


無責任な…おまえが全部悪いんだぞ。


ハメット先生が無事に逃げ切れたことを祈るばかりだ。



 


翌日、学校に行くと、ランディがぼくに話しかけてきた。


「ねえ、昨日の先生のこと、追いかけた女の人だけどさ」


「何だよ?」


「アイダ先生に似てなかった?あの女の人、アイダ・クレストにそっくりだったぞ」


「そっくりも何も本人だもの。昨日、何でぼくと一緒に逃げたんだ?」


「いや、知らなかった。やけにおっかない女の人が追いかけて来たんで、反射的に身体が動いたんだ」


「えっ?本当に知らなかったんだ。ぼくはすぐ分かったぞ」


「本当だよ。自販機のかげに逃げこんだだろ?」


「あぁ、一緒にな」


「通り過ぎる時、こっちを見たんで、『あれ、だれかに似てるな』と思ったんだ」


「こっちを見たのか?」


「あぁ、チラッと見たよ」


「目が合っちゃったんだ、ランディ」


「ん、何かマズイか?」


「マズイも何も。それって顔を見られたってことだぜ」


「ええっ、本当か。どうしよう、フィル」


「バカやろ。顔をふせときゃ良かったんだよ」


ぼくたちはがく然とした。まずい立場はハメット先生だけじゃなかった。


恐るべしアイダ・クレスト。


共犯者である二人の少年を、いともたやすく追いつめるなんて。


でも、よく考えると、昨日はランディと一緒に駅にいただけって、言いわけすればいいじゃないか。


ハメット先生は、駅から猛スピードで逃げていったけど、まさかランディにそそのかされて、駅でナンパしてたなんて、言うわけがない。


そんなのは大人の、というか教師の品位に関わる問題だからな。


そう、言うわけがないさ。


ルイス・ハメットがそんなこと言うわけ…。


ええっと…言っちゃうのかな?あの人。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る