ゴブリンスイカ2

 ゴブリンスイカとは、スイカから緑色の手足が生えた、薄気味悪いゴブリンのことである。


 スイカは、うり科の野菜である。


 ゴブリンスイカは、野菜でもなんでもない。


 ただのゴブリンだ。


   ◯


 成長中のゴブリンスイカは、つるが届く範囲しか移動できない。


 リードで繋がれた番犬のようにジタバタとしている。


 収穫後のゴブリンスイカは、体が重くてバランスが悪いらしい。


 フラフラと歩く。


 そのため、坂道を転がるように、勢いよく転がって移動する。


 ゴブリンはとにかく運が悪い、以下略。


 よく壁に激突して爆発したり、テーブルの上から自由を求めて飛び降りて、そのまま天に旅立つ。


 なにかに挟まって身動きが取れなくなり、人知れず腐って、お亡くなりになる。


 スイカは水気が多い。


 簡単に割れやすいので取り扱いには注意しよう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る