赤い橋

作者の地元(富山県黒部市)いまは住んでいないけど。に有名な心霊スポットがあります。

名前は宮野山運動公園という田舎なんですけどそういう公園があって奥に例の”赤い橋”と仏舎利塔ぶっしゃりとうと呼ばれる納骨堂があります。


そこの話をします。


赤い橋、名前は「みやのはし」と言うんですけどそこは今は入れません。


理由は自殺者が超がつくほど居たからです。俗に言う自殺の名所、ですかね。


何故こんなに自殺者が多発したか調べてみました。


まずは「絶対に百%死ねる」と言われていたから。(本当はそんなことはない)

それがほとんどの理由なんですけど例の祖母に聞いてみました。


しかし決まって祖母はこの橋の話をすると嫌な顔をします。


なんか「あこは...ちょっと...」といつも言います。


祖母は言いました、自殺者が多い理由。それはどうやら「引き込まれる」とかなんとか。祖母曰く少しでも心が欝気味な人は行かない方がいいと言っていました。


引き込まれるのもあるし、「着いてきたら」と言っていました。


この「着いてきたら」についてなんですけどそれはまた次に。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る