5時間15分超えの試合

昨日のタイガースの試合。

今期最長5時間15分を超える。

終わった時は23時15分を回っていた。


延長12回裏。

中野の2塁打、森下のフォアボール、大山のヒットで、ノーアウト満塁。

次の佐藤は、プロ初のサヨナラを決めた。


近本、中野、森下、大山、佐藤の

1番から5番。


やらしい投手、やらしい試合の時こそ

佐藤みたいな、やらしい選手で決めるんちゃうかって思っていたら、ほんまにそうやった!


今、甲子園は高校野球をやっているので、京セラドームやった。


(高校野球も神奈川大会とか千葉大会とか、県大会の決勝は、甲子園に行くか行かないか、そこで決まるから、ある意味、甲子園を目指す球児たちにとっては、めっちゃ、何て言うか、いちばん、こう、厳しいですね。前々から、県大会決勝って高校野球の中でも、いちばん、キツイんちゃうかなあって思ってました。それだけに、甲子園に行くチームは、甲子園で、どんな活躍するんだろうかって楽しみですね)


(8/13)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る