★水分・塩分補給と車で涼む
自分が知らず知らずのうちになっているもの、熱中症です。
備蓄の熱中症対策でも書きましたが、
「ボーッとする」
「眠気がつよい」
「会話がうまくできない」
「聞き逃しが多い」
「体温が37度以上ある」
「少し動くと動悸がする」などのときは、
水分と塩分を補給して、涼しい場所で休んでください。
自分がいつ水分補給したか、わからないときはすぐのんでください。
トイレの水を気にして水分を控えるのはやめてください。
大丈夫です、トイレの水がなくなったとして、ベランダでおしっこしても誰も何も言いません!(笑)
部屋は密室状態で暑かったですので、自分は玄関(少し開けると風が通り抜け、建物の深部に近く、日も当たらないところなので元々気温が低い)で過ごしたり、
ヤバイな…と思ったら動けるうちに車でクーラーをかけて涼みました。
(車で涼む際は充電器を持ち込んで充電するのも兼ねてがいいです)
何事も 動けるうちに がベストです。
また、自分だけだとわからないものですし、頑張ってしまうので、一緒に住んでいる人がいるのなら、お互いに注意し合う、休むように提案しあうように心がけておくとよいかと思います。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます