竜のおどろきしほど、この天下は滅ぶ なれば竜に与する者とななりそ

神永 遙麦

分かれるにおどろかぬふりせり

 なら、神はいない。

 

 先祖からの教えを伝え継ごうとしていた両親が死んだ時、私はそう思った。

 本当に、神がいるのなら通り魔から守ってくれたはずだった。仮に本当に神がいるんだとしても、高みの見物じゃ意味なんてない……ないも同然だ。

 でも竜は、仕事をする。この世に溢れる悪意が竜の仕業なのだとしたら、神より有能だ。


 そう感じた時、私は筆箱からカッターナイフを取り出した。軽く手首を切った。

 忍者の記憶方法の1つに「頭に刻む」という方法があるらしい。髪を伸ばして、刻んだ跡を隠すらしい。さすがに頭に刻むのは怖いけど、この痛みで残したかった。今の喪失感も、痛みも、叫びたくても叫ぶことの出来ない苦しさも。全部残したかった、今のこの瞬間を。

 混乱しているはずなのに、なぜか頭の中は意外なほど静かだった。

 

 ――竜のおどろきしほど目覚めた時、この天下は滅ぶ。なればだから竜に与する者とななりそなるな――。

 私は「教え」を復唱しながら、手首を流れる綺麗な血を舐めた。血を舐めながら、静かに家の中を歩いた。私以外、誰もいない家は静かで、私の靴音が冷たく響いた。そして、誰かの声も絶えず聞こえていた。私は、気付かないふりをした。

 


 私は再びカッターナイフで手首を切った。考えつく限りの呪いの言葉を繋げて吐いた。血を床に垂らした。竜が現れた。私は静かに顔を上げた。


 ――竜に与する者となる――。

 最大の禁じ手を行うことが私からの、両親を助けてくれなかった神への反抗だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る