Twilight -The side story of SIXMIX-
花田神楽
1 Konfession
「沙羅の話、聞きたいか」
不意に俺はつぶやいた。
「yellow Iris」に帰ってきて以来、ずっとうつむき黙り込んでいた俺の第一声だった。
類がビクッと肩を震わせる。
俺に声をかけられると思わなかったのだろう。
パソコン作業を止め、まじまじとこちらを見つめてくる。
類にしては珍しく、鳩が豆鉄砲を食ったような表情になっていた。
「……まさか、君からその話をしてくれるとはね。急にどうしたんだい」
「まあその、今日は色々迷惑をかけたからさ。お前には、全部正直に話さなきゃいけないと思って」
今日の出来事は、あまりに予想外だった。
混乱も動揺も、いまだ収まったわけではない。
気持ちの整理はおろか、頭の整理も追いつかなくて、頭の中はぐちゃぐちゃだった。
「本当にいいのかい? 昼間、あんなに取り乱しておいて、冷静に話すと決断をしたとは思えない。後々になって『やっぱり話すべきじゃなかった。お前は知りすぎた』なんて言われても困るよ?」
「そんなことは言わねぇよ。けど……」
類はいつも、痛いところをついてくる。
「正直、沙羅のことは軽々しく話しちゃいけないんじゃないかとも思うし、いっそすべてを話して楽になりたいとも思う。まだ自分が何をすべきか分からないんだ。それに今日、沙羅の復讐を果たさずに帰ってきたことも、本当に正しかったのか……」
ぽつぽつと、ゆっくり言葉を繋いでいく。
自分の心に正直であろうとすればするほど、話し方はたどたどしくなった。
「ただ、俺のプライベートに類を巻き込んだ。それだけは分かる。だから、きっとお前には事情を知る権利があって、お前が望むなら俺は――」
「じゃあ僕は、その知る権利とやらを行使していいってことだね?」
類が唐突に、場にそぐわない浮き足立った声を出した。
思わず顔を上げる。
類の表情をうかがう。
類の瞳はキラキラと輝き、口元は笑みを隠し切れずに緩み、一目でワクワクしていることが伝わってきた。
うわずった声のまま類が続ける。
「いや実はね、沙羅嬢の過去は前々から気になっていたんだ。ただ、この話題に触れると君は怒るから、秘密裏に行動しなくちゃいけなくなってさ。思うように調べが進まなかったんだよ」
ガトリング砲のごとく、早口で一気にまくしたてる類。
その興奮冷めやらない様子に呆れ、俺は肩をすくめた。
「何がそんなに」
「楽しいよ。楽しいに決まってるじゃないか。僕は生まれながらの科学者だからね。見つけた謎は解かないと気が済まないんだ。これまで謎を解きたくても解けずに鬱憤がたまってた分、徹底的に説明してもらうからね」
まったく、研究のためなら俺への気遣いも遠慮も微塵もないな。
マッドサイエンティストは、今日も平常運転のようだ。
俺はため息をついた。
俺自身はあくまで真剣な話をしていたつもりだったが、類はシリアスな感情を一切持ち合わせていないらしい。
ずっと陰鬱に悩んでいたのが、なんだか馬鹿馬鹿しいじゃないか。
知らぬ間に、俺はふっと笑みをこぼしていた。
「じゃあお望み通り、徹底解説してやるよ。そうだな、どこから話すといいか……」
望月がつぶやくと、類はゆったりとした動作で席を立った。
「長くなってもいいから、詳しく頼むよ。酒の肴にするからさ」
そう言ってバーカウンターの裏に回り、調理場から二人分のグラスを取り出してくる。
俺にアルコールを摂らせて、洗いざらい吐かせる気らしい。
俺はまた笑みをこぼしていた。
「だったら、少し長くなるが、俺の両親の話からさせてもらうよ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます