20231029〜20231030

10月29日(日)

本日は、夜勤。

近況ノートにWEB小説におけるミステリー小説についてを少し書く。

ミステリー書きはPV数なんて気にしない強いハートが必要だ。

短編はまだしも、長編なんて全然読んでもらえないもの。



10月30日(月)

本日は、夜勤明け。

何度でも書く、寝不足だ。


良い文章を書くには、本をたくさん読みましょう。

どこかで聞いた台詞だ。


私は、子どもの頃に大して本を読んでこなかった。

漫画は良く読んでいたけれども、そんなにたくさん読んでいた方ではない。

毎週、少年ジャンプを読んでいたくらいだった。


読書の楽しさに気づいたのは大人になってからだ。

ひとり暮らしをはじめた二十歳。

部屋の中は本だらけになった。

漫画もたくさん読んだけれども、小説もたくさん読んだ。

月に10冊以上は必ず本を読むようにしていたし、雑誌もたくさん読んでいた。

あの頃は活字中毒だったのかもしれない。

新聞も、なぜか二紙取っていたし。


いまは、だいぶ読書量は落ちた。

月に2~3冊読めばいい方だろう。

金銭的な面でもハードカバーは買わずに、文庫本のみを買うようにしている。

どうしても読みたい新作の小説は買ってしまうこともあるけれど、2000円以上は出せないというのが本音だ。

しかし、話題作や気になる作品は読みたい。図書館を利用するのもありだと思うけれども、ちゃんとお金を払って、作家さんに少しでも還元してあげたいという気持ちもある。

ネットで動画サイトを見ていると、あっという間に1時間、2時間と食いつぶされてしまう。あれ、本当に怖いよね。本当に、時間どろぼうっていたんだ(「モモ/ミヒャエル・エンデ」)ってなってしまう。

脳は常に新しい情報を求める。だから、ショート動画などは脳が次から次へと新しい情報を手に入れようとして中毒のように見てしまうそうだ。一時的な快楽。その代償は時間。そして、記憶には何も残らない……。ショート動画は、デジタル・ドラッグとでも呼ぶべきか。


あれ、何の話をしていたんだっけ。


とりあえず、本を読みましょう。

狙っている賞がある場合は、過去の大賞作品を読んで、その傾向と対策を練るべきです。ただ、パクリになってはいけません。あくまでオマージュ。でも、過去の受賞作に似たものを書けばいいってわけじゃないから難しいのよね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る