世界でも注目されている元プロゲーマーは、隣の幼馴染のせいでVTuberになる

白崎 奏

色んな資料

設定資料【world war】

随時変更入れます。

(情報はまだ少ない)


注:武器の詳細名は基本使いません。作者の自己満で書いてるだけです。

(多種あるサブマシンガンは全部サブマシンガンで統一します。)

ただ、こんなやつがあるんだね~とだけ思っておいてください()


-----------------------------------------------------------




《概要》

VRとキーボードマウスの融合型FPSゲーム。

(VRを使用しなくてもプレイ可)

連動率がものすごく高いことから世界中でプレイされている。

世界人口は2000万人を超える、FPSゲームの代表作

発売当時はこのゲームの技術力が桁違いだったため、

未来から来たゲームとも言われた。


今もその信頼性とゲーム性から人口は増え続けている。




《通常モード》

プレイヤー数最高100人で行われるFPSモード

1人で戦う「ソロ」、2人1組で戦う「デュオ」、3人1組で戦う「トリオ」、4人1組で戦う「スクワッド」


空から各チームで広いバトルフィールドに降り、他チームに気を付けながら銃やアイテムを拾いながら戦う。


マッチ中にノックダウンされたプレイヤーは、同じチームのメンバーによって何度でも復活させることができる。

ノックダウン後にさらにダメージを負うか、一定時間経つとキルになる。

ただし、倒されたメンバーの「バナー」を回収することで、リスポーンビーコンで復活させることができる。

マッチ時間の経過とともに安全地帯は徐々に狭まり、安全地帯の外側にいるプレイヤーはHPに直接ダメージを受け続ける。

最後まで生き残ったチームが1位となる。



[サージ]

狭くなっていく安全地帯に対してたくさんの人数が残っていた時に適用される。

ダメージの与えた量が一定のボーダーラインを超えていなければダメージを受ける。

HPに直接ダメージが与えられる


※フォートナイトのイメージそのままです。


[その他]

HP100 シールド200

武器は2つのみ

アイテムは6つ(回復を行う)


ダッシュをすると足音が大きくなる。

しゃがみながら移動すると足音を減らせる





《ランクマッチ》

大会的な感覚で楽しめるモード

通常モードとは違い、レート帯が存在する。


ビギナー

ブロンズ

シルバー

ゴールド

ダイヤ

エキスパート

レジェンド

 

ゴールド以上は初動時に一定ポイントが引かれる。

キルや順位を上げる、キルアシストでポイントを得られ、

ポイント数が一定数に達することで昇格

一定数を下回ることで降格となる


レジェンド帯は昇格がなく、ポイント順にランキングが付けられる。


[通常モードと異なる点]

・敵を倒すとHP及びシールドが50%回復

・安全地帯が収縮しながら移動する




《武器》

武器にはレアリティが存在する。

白、緑、青、紫、金、赤の順にダメージ量が増加する。



以下、作中に武器名を出す予定はありません。


アサルトライフル

 エイジス           

  一般的なアサルトライフル。全体的に使いやすい


 ステア―          

  1.5倍スコープが付いている。リロードが早いが精度が難しい

 

 タボール          

  近距離向きの連射速度。 反動があり操作が難しい。



サブマシンガン


 ボルトゼロ        

  DPS(連射速度)が一番高い。ダメージ量も良く、初心者に扱いやすい。

 

 メレリス         

  ダメージ量は若干低いが、弾数が多い。弾数×ダメージ量は1番

 

 ドラカゴ          

  長距離でもダメージ量が高い。命中率を上げるのが難しいが慣れると強い。

  アサルトライフルの代用に使われることも多い。



ショットガン

 

 ストライキーショットガン  

  弾は1発ごとの交換で、DPSは低いが、ダメージ量はスナイパーに次ぐ二番目

 

 タクティカルショットガン 

  DPSが高い。代わりにダメージ量は少ない 。



ピストル


 レボルバー         

  ピストルという枠だが、威力は大きい。DPSは低く扱いにくい。

  

 イーグル          

  威力が大きく、アサルトライフル級。だが精度がきつい。

  

 オートピストル       

  癖のない武器。ダメージ量も良く、操作しやすい。



スナイパー


 サイレンサースナイパー   

  弾が三発入っている代わりに、ダメージ量が少ない。

 ボルトアクションライフル   

  弾は1発だが火力は高い。白でも頭に当てるとワンパン出来る。







《その他アイテム》

グレネード          爆弾。投げると一定範囲が爆発する。

エージェント         自分のコピーを一定時間出せる。自身の攻撃力が1.2倍

エリートエージェント     めったに出ない。エージェントの上位互換で、攻撃力が1.5倍

グラップラー         自分が撃った場所にひもを飛ばし、移動できる


ヒールポーション       HP(MAXならシールド)を50回復させる

ヒールポーションL       ヒールポーションの100回復させる版      

包帯             HP限定で50回復する

ハイポーション        シールド限定で100回復させる



《大会》

七回大会までの時点で、優勝者は6人現れている。

1~4回まではソロのみ。

5回はデュオ大会も追加されている。

6~7回はトリオ大会も追加されている。



《その他》

配信などを行う場合、コメント欄を端に出すことが出来る。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る