第21話 海で浮かんでいる人からちょっと目を離すと…

 買ってきた昼食を食べた後、腹ごなしにビーチバレーを始める。

「ちょっと海に浮かんでくるね。」

 バレーで疲れたのか、そう言ってアリスは浮き輪を持って1人で行ってしまった。残った3人でビーチバレーに興じていると、浮き輪に乗って海に浮かんでいる姿が小さく確認できた。

――海は思ったより体力を消耗する。昼食後でお腹いっぱいである。それに加えて波の心地よい揺れ……これは、アリスは寝てて流されているのに気付かないやつだ。

「ちょっと暑くなってきたから、ひと泳ぎしてくる。」

「ならば拙者も同行いたそ…」

「そういえば!栄一君はお城を作ってくれるって約束だったよね?こっちで作ろうよ。」

「そうであったな。さすれば只男は1人で行ってこい!」

 長名が何か察したように小さく頷いて送り出してくれた。別にアリスと二人っきりになりたかったという訳じゃないんだけど…まぁいいか。泳いで追いかける間も、アリスは動く様子もなく少しずつ沖に流されている。これは、下手したら本当に遭難していたやつじゃないか。

 遠くに流される前に何とか追いついて浮き輪に掴まる。その衝撃でアリスがびくっと目を覚ます。

「…!びっくりした!只男かぁ、どうしたの?寂しくなっちゃった?」

 まだ状況が理解できておらず、冗談を言って笑っている。

「本当に寂しいことになりそうだったから迎えに来たんだよ。」

「ん?どゆこと?…あら!いつの間にこんな所に?」

「どうせ寝てて気付いてなかったんだろ。」

「んーそうみたい。恥ずかしながら危ないところだったわ…また只男に助けられちゃったね。」

「本当に。なぜかアリスに何か起きそうだなっていうのは目に入るんだよな。」

「あら…それは私のことをいっつも見てるからじゃないの?」

「そうかもしれない…たしかに、アリスから目が離せない気がする。」

「え…それって…えっ…」

「なんか危なっかしくて。」

「…何よそれ!子どもじゃないんだからね!」

「はは、冗談。でもアリスが危ない目に遭いそうな時はいつでも守ってあげるから。」

「はいはい、いつものやつね。でも…まあ…ありがと。」

 何とか浮き輪を引きながら浜辺に近付いた時、アリスが何かに気付いて慌てたように声を出した。

「ちょっと待って!」

――人ごみに入る前に慌てた様子。さっきまでリラックスしていた状態……これは、水着が取れかけるみたいな人前に出られないトラブルが起こっているやつだ。

「どうした!?」

「その…さっきゆっくりしようと思って…水着の紐をちょっと緩めてたんだけど…それがね…外れかけてて…」

「…それならあっち向いてるから。すぐに結び直したら?」

 我ながらよく平静を保って紳士的な反応ができたものだと褒めてやりたい。

「それが…浮き輪に掴まってたら片手しか使えなくて…結ぶのが難しくって。」

「何で緩める時に気づかない!?」

「いやぁ、うっかり。」

「…じゃあ、ちょっと立ち泳ぎして結べばいいじゃんか。」

「はい?立ち泳ぎなんてできるわけないでしょ!」

「カナヅチかよ!」

「クロールでぎりぎり25メートル泳げるわよ!」

「はぼカナヅチじゃないか…」

「それでさ…私があっち向いてるから結び直してくれない?」

「…あぁ、まぁ…それしか方法がないもんな…」

 後ろを向いたアリスの背中では、たしかに水着の紐が解けかけている。アリスの背中は首元から背中全体にかけて真っ赤になっている。日焼けしたのか?

 なるべく触れないようにと慎重に結び直す。意識しすぎて変な筋肉を使ったせいで肘のあたりのよく分からないところをつってしまった。

「…これでいい…のかな?」

「…うん。大丈夫!意外に器用なんだね。」

 何とか任務を遂行し終えたが、さっきまでの情景がまぶたに焼き付いてしまったようだ。浅瀬に着いて元気よく飛び出していったアリスの後姿を見て、こっちが海から出られなくなってしまった。

「よし!只男には迷惑かけちゃったからお礼しなきゃね!早く行こ!」

「あーいや..、その…もうちょっと海に浸かっていようかな…」

「何でよ!?只男も水着が取れちゃったとか?」

「そういうことじゃないんだけど…ただ…ちょっと…こう…刺激が強すぎたというか…」

 アリスはいまいち理解できておらず怪訝な顔をしながらしばらく考えていたが、何か思い当たったようでみるみる顔が赤くなってこちらを睨みつけてくる。

「ばか!やっぱり変態じゃない!!」

 アリスは持っていた浮き輪を投げつけて、そのまま長名達の元にずんずん歩いて行ってしまった。それをすぐに追いかけることができず、しばらく海の中でクールダウンしてから浜に上がったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る