八ツ橋

うちの子 (中3) が、古都体験学習という名の、要は修学旅行に行ってきたのよ。

お寺巡りだけじゃなく、和菓子屋さんで八ツ橋作りも体験したらしく、作ったのを持ち帰ってきて、家族で頂きましたっ。

餡どころか皮まで作ったらしいんだけど、しっかりまともな八ツ橋になっててびっくりしたー。和菓子職人の才能あるんじゃないかしら。


お土産で普通の箱入り八ツ橋も買ってくれて、これはイチゴジャム入りという変わり種だったな。



変わり種と言えばさ、広島のもみじ饅頭、あれすっかり色んな味の餡が入っている変わり種が当たり前になっているよね。

最初はアンコだけだったけど、確かあたしがちょうど現役の頃に

(もう遥か昔のことじゃよ)チーズ入りという革命が起きたのよね。広島行ったら絶対にチーズ、ってあたしの周囲の女子どももこぞってチーズを求めてたわね。

いや懐かしや。




話変わるけど、カップ焼きそばUFOの話。

30円安く売ってたからちょっと悔しいけど損失減らそうとナンピン買いしたって話したじゃない。

別のスーパーで、それよりさらに10円安く売っててさ。

ナンピンしたわよ。

夫婦で食べるつもりだったけど3つになっちゃったから、今度の週末は家族全員でUFO食べまーす。

そういやUFOをユーフォーと読むのは日本人だけなんですってね。海外はユーエフオー。UFO戦士ダイアポロンなんか語感が悪くなっちゃうよな。え、誰も知らない?





今日は、子供が土曜日に帰ってきたので、振り替え休で家にいます。

鼻の奥に違和感というから、一緒に耳鼻科に行こうという話をしてたんだけど、すっげー雨と風。どうしよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る