良いか悪いか体重維持

減らぬ。


まったく減らぬ。


落ちぬ。


落ちぬ。


贅肉の野郎が、去らぬ。


去らぬのよ。


いっそ切り取ってくれようぞ。

誰か、誰か短刀をお貸しくだされい。


あ、介錯をお願いしもうす。





……って、自由にそぎ落としてなおかつ痛みもないなら、やるわ本当にアタシ。

でも痛みに弱いからな。

インフルエンザの注射も、問診票に嘘書いたりして、悪知恵つけた中二の頃からずっと逃げ続けてまったくやってないもん。痛いから。かかったこと一度もないし。

ここまで痛みに弱くて、よく子供産めたよ。平成の奇跡だな。


って子供のことなんかどうでもいいんじゃ。

体重が、51キロからまったく落ちないのよね。一か月以上。

「あえてこの状態を一か月ほど維持して、それからまた、ちょっと本気出しますかぁ」

とか、余裕の態度でいたんだけど、いざ本気を出で落とそうとしても、落ちなくなっちゃった。

まあ絶食を続ければ数値は減るだろうけど、それ胃に入れなかった分だけ軽いってだけだから。リバウンドするし。



右足の親指がちょっと痛いからほどほどにしてたジョギングだけど……運動強度を上げてくしか、ないかなあ。



ああしたらこう、こうしたらああ、死の包囲網にはまった気分だわい。

でも頑張るぞっ。

「マクベ包囲網を破れっ!」  (ナレーション、磯野波平)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る