孤独の栽培人外伝 ~渇望のハジマリ~

骨肉パワー

プロローグ 始まりの夜

第1話

「まったくよぉ...。やってらんねえよほんと」


 寒空の下、一人の孤独な男が道を歩く。彼の体は泥のように重い。それも当然の話だ。連日の睡眠不足。それは確実に男の肉体や精神に影響を及ぼしていた。


 この日、彼は完全に狂っていた。休日出勤という悪夢の時間が終わり、異常なハイテンションという事もあったか、それだけではない。


 彼は無性にイライラしていたのだ。毎日仕事をして、同じ飯を食べて、寝て、また仕事。無限に続く無意味なループの繰り返し。男は心底ウンザリしていた。


 とはいえ、男には何か特別な力があるわけではなかった。知能は平凡、肉体だけは極限まで鍛え上げられているが、それだけでは日常を非日常に変える事などできない。


(...ダメだな。こんな事を考えても、1円の得にもならない)


 再び彼の思考に影が差してくる。社会人になってからの彼は、昔の事を思い出す時間が増えていた。


 一年。たったの一年で、男は夢というものを失ってしまっていた。繰り返される日常という狂気の日々に、彼の心はついに限界を迎えようとしていた。


(こんなのが、俺が望んでいた人生なのか?)


 男は、その手に握られていたカップラーメンにそう問いかける。この一年間、壊れそうな彼の精神を繋ぎとめていてくれた、正真正銘の彼の親友だ。


<馬鹿な事を言ってないで、さっさと帰って寝なさい!あんたこのままだと死ぬわよ!!>


 手にしたカップラーメンから、声が聞こえてくる。気にする必要はない。いつもの幻聴というやつだ。


(...ふむ。そろそろ3分経ったな)


 容器のフタを剥がし、携帯していた木製の割り箸を中に入れ、グルグルと中身をかき回す。その手の中から濃厚かつスパイシーな香りが漂い始めた。彼が今回夜食に選んだカップラーメン、それはカレー味だ。100円クラスの商品ではなく、200円クラスの具が大量に入った超高級品。男はその素晴らしさに絶頂しかけていた。


 麺と具をバランスよく箸でつかみ取り、ズルズルと口内にかきこむ。こみ上げる圧倒的な幸福感とドーパミンにより、彼は宇宙を感じていた。


「ひあああああああああああああああああ!!美味いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!」


 閑静な住宅街、そこに男の異常な発言が響き渡る。時刻は既に深夜0時近く。正気の沙汰ではなかった。


(なんだか最高に気持ちよくなってきたぜ!!)


「あのボケ上司がよおおおぉぉ!! こんな時間まで残業させやがってよおおおおおおおおおお!?」


「しかも残業代は出ないだぁぁ!?馬鹿野郎!!それ普通に犯罪だろうが!!頭おかしいだろあのクソ会社がああああああああああああああああああああああああ!!」


 この世の不条理に嘆きながら、男はカップラーメン(カレー味)を眺める。いや、もはや眺めるというレベルではなかった。男にとって、カップラーメンは既に信仰の対象と化している。彼にとっては、人間の命よりもカップラーメンの命の方が重いのだ。


「...ラーメンの神様。この世にラーメンを作ってくださり感謝しています」


 次に彼の口から出た言葉は、祈りの言葉だった。敬虔な信徒でさえも唸りを上げるような、ただただ純粋なラーメンへの愛。それは自然な形で言葉となり、彼の口から世界へと伝えられる。彼の脳内にある言葉はこれだけだ。


 ___ラーメンは裏切らない。それだけがこの世界の真理だ。


<...こいつもうダメだ。私じゃ手に負えない>


 再びカップラーメンから声が聞こえたような気がしたが、男はとくに気にする事はなかった。


「...ふふ。ラーメンが俺を呼んでるぜ」


 彼は最高に気持ちよくなりながら、カップラーメンを片手に国道のど真ん中で踊り出す。何故そんな事をしたのか?理由など本人にも分からない。だがそうしなかればいけないのだと、彼の直感が囁いていた。


 ___近づいてくる大きな車体。


 ___眩しい光。


 ___鳴り響くクラクションの音。


「.........」


 強烈かつ圧倒的な衝撃によって男の体は道路へとぶっ飛ばされる。その凄惨な光景を、一人の白い少女がしっかりと見ていた。真っ白な髪に、白い肌。どこか神秘的な白い服を着た少女は、両手で自身の頭を抱えていた。


「...信じられない。このバカ、最後の最期までラーメンの事しか考えてなかった」


 そう言い残すと、少女の体は自然かつゆっくりと消えていった。とにもかくにも、こうして一人のイカレた男の人生は終わった。


 ...いや、それは間違いだ。これから始まるのだ。一人の男の伝説、ラーメン奇譚が。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る