case.5
訳が分からぬままに、見知らぬ場所へ飛ばされて。
抜け出そうにも、外には出られない。
校庭だった場所は見渡す限り、紅い水に覆われ、まるで湖の中にいるかのようで。
その先は闇に包まれ、先が分からない。
誰もがパニックに陥るのは、時間が掛からなかった。
「何だよ…何なんだよこれ!?一体どうなってるんだよ?何処だよ此処は!」
「そんなこと、私だって分からないわよ!」
「一葉達がさっき来ていたから、近くにいると思うんだけど…」
「スマホは?!」
「あっ!!」
二人は慌てふためくも、冷静を取り戻した愛依が、由宇が通話の途中だったことを思い出して。
由宇もそのことをようやく思い出し、足元にスマホが落ちているのを見つけると、急いで拾い上げ、呼びかけた。
「もしもし!一葉!聞こえるか?!もしもし!?」
しかし、由宇のスマホもなぜかノイズ音だけが聞こえるばかりで、通話が出来なかった。
もしかして圏外かと思い、画面を確認しようとして、スマホを見た瞬間。
「え………何だよ、これ?」
「どうしたの?」
「変な文字がでてる…」
「え?文字?ちょっと見せて!」
愛依が由宇のスマホの画面を覗き込むと、確かに画面には特殊な文字が表示されていた。
そして念のため、愛依は自身のスマホと梨音・那音のスマホも確認したら、同じように特殊な文字が表示されている。
「何…これ…」
「俺だってわかんねーよ!一体どうなってるんだよ?」
「アレ?ちょっと待って。この文字…もしかして…」
ふと、愛依が考え込むと、ある文字表記を思い出した。
そしてもう一度スマホの画面を見直して、「やっぱり!」と、何かを思い出したようだった。
「これ、ルーン文字よ。確か…『イス』って文字よ。私のは『ハガル』ね。二人は同じので『ユル』よ。意味は…何だったかしら?」
「愛依様~。肝心なことは覚えててくださいよ~…」
「えーと…確か、メモ帳にルーン文字の意味を書いていたはず…あった!」
がさごそと、持っていたバッグの中からメモ帳を取り出すと、パラパラと頁を捲っていき該当する文字の意味を見つけると、読み上げていった。
「『イス』は停滞、『ハガル』はハプニング・アクシデント、『ユル』は死と再生ね。どれも良い意味ではないものばかりね…」
「…マジかよ、で?なんでこんなのが出てるんだ?」
「それは私にも分からないわ。なぜルーン文字なのかも、分からないし…。困ったわね」
結局八方塞がりになってしまい、何の糸口も見つからないまま、時間だけが刻々と過ぎていく。
一方、一葉達も同様に、スマホの表記がおかしくなっていることに気付き、和也が、愛依なら分かるかもしれない、と付近を探すことにした。
同時に互いを探すことに成り、それぞれが周りを警戒しながら探索していく。
外は相変わらず、仄暗い闇に包まれていて、校庭には不気味な紅い水に覆われていた。
「にしても、一体何がどうなって、こんな場所に飛ばされたんだ?これ、皆が同じ夢見てるってわけでもないだろ?」
「そんなわけ無いだろ。例え此処が夢の中だとしても、全員が同じように視てて、しかも会話が出来るなんて、考えられない」
「だよな…マジでどうなってるんだろう」
一葉達は果ての見えないほどに長い廊下を歩き続けて、何かないかを探りながら先を進んでいた。
しかし、いくら歩けど廊下の果ては一向に見えず、皆に疲れの色が見え始めた。
少し休憩しようかと、立ち止まり、もう一度窓の外を見ても、その景色に変わりはなく、ただ一面紅い水に覆われた校庭が広がっているだけだった。
そんな時、ふいに桜花が近くにあった教室の扉を開くと、「あれ?」っと声を溢した。
「桜花さん、どうかしたんですか?」
「ねぇ…あれ、みて」
「どれどれ…って、え?」
桜花の声に反応して、教室の中を覗いた一葉は、同じように驚いて声を溢す。
「どうしたんだよ、ふたりとも。…って、なんだこれ?」
和也もお教室の中を覗いて、そう異様な光景に目を疑った。
今歩いてきた廊下は、いかにも古めかしい木造の建物の中なのに、扉の向こう側は、まるで中世ヨーロッパにあったような、豪華な洋館の一室のようになっていた。
大きなシャンデリアが天井から吊下げられて、窓には二重のカーテンが付けられ、飾りも付けられている。
部屋の真ん中には真っ白なクロスが掛けられたテーブルがあり、その上に蝋燭が灯されていた。
ただ、それだけが質素に置かれていて、余計に異様さを増していた。
「何なんだよ…此処。教室、だよな…?」
「たぶん…でも、なんでこんな飾りが付けられてるんだ?」
「わかんない…けど、何かありそうじゃない?」
「え、何かって?…怖いこと言わないでくださいよ」
誰もが疑問に思う中、桜花はなぜかワクワクしてるような、一人だけ楽しそうだった。
「マジで何かありそうだな…」
ふと和也が呟くと、蝋燭の火が一瞬だけ揺らいで。
どこからか生ぬるい風が吹き込んだ。
「ちょっ…マジか?」
「おいおい、さすがにタイミング良すぎでしょ?」
良く見れば、窓が少し開いてる箇所があり、カーテンがやんわりと風に煽られていた。
恐らくそこから風が入ったのだろう。
「まったく、驚かせやがって…」
一呼吸置いて、気持ちを落ち着かせて、窓を閉めた。
改めて教室内を見渡すと、壁一面大きな布で覆われて、その一部がずれていた。
良く見るとそこに何かがあるのに気付いて、布をめくってみてみると、そこにはロッカーが並んでいた。
「あれ?これ、ただ単に飾り付けられただけで、元は普通の教室だ」
「え?マジで?」
「うん、ほら、此処ロッカーがある」
「本当だ…でも何でわざわざここまでしたんだろう?」
「う~ん…?」
和也と一葉が悩んでいる中、桜花は二葉と一緒に洋室風に飾られた教室内を見渡して。
そして、ちょうどロッカーが逢った場所と反対にある壁の布に隙間があるのに気付いて、同じようにめくってみるとそこには黒板があった。
しかし、その黒板を見て、あることに気付いた。
「ねぇ、今の年号って『令和』だよね?」
「え?そうだけど、どうしたんですか、いきなり」
「これ、見て…」
そう言って桜花が黒板のある場所を示した。
そこには、年月を書く欄があった。
しかし、そこに書かれていたのは、今の年号ではなく、『昭和60年』と書かれている。
「え?昭和?!って、確か俺たちの生まれた前の時代の年号だよな?」
「ああ、確かそうだったはず…でも何で昭和なんだ?」
「知らないよ。でも、昭和60年って、今から何年前だ?」
「えーと…『平成』が31年まであったから、それ以上ってことだよな。それだけ昔の校舎ってことになるのか」
「たぶんな。昔は木造だったって、じーちゃん達も言ってたから。でも、木造ってこんな感じなんだな」
しかし、此処が昔の古い校舎であることが判明しただけで、あとは何も分からないままだった。
とりあえず、見渡しても他に何か分かるようなものがないので、教室から出て、再び長い廊下を歩き出した。
そして暫く歩いていると、ようやく廊下の果てが見え始めてきた。
「やっと終わりが見えたよ…」
「てか、なんでこんなに長いんだよ…?」
などとぼやきつつも、何とか端まで辿り着くと、その脇に階段があるのに気付いて。
「今度は階段か…これも変になってなきゃ良いけどな」
「バカ言うなよ。実際そうだったら笑えないぞ」
「それもそうだな。とりあえず、上の階へ行ってみよう」
そんな冗談も笑えない状況の中、一葉達は2階へと上がっていった。
一方、由宇たちも周囲を散策していると階段を見つけ、先に2階へ上がっていた。
まるで迷路のような入り組んだ造りになっていて、ひとつひとつ確認していくのには時間が掛かりそうだ。
それでも、何か此の場所の手がかりがないかと、可能な限り見渡して、何もなければ次へと進んでいた。
しかし、これといって手がかりになりそうなモノはなく、ガランとした校舎の中は静寂に包まれていた。
暫く歩き回って、ふと愛依が疑問に思って声を溢した。
「何か変。この校舎、ちょっとおかしくない?」
愛依の言葉に梨音も同じように何か感じたらしく、頷いて返事をする。
「確かに変だよ。だってここ、さっき通った場所じゃない?」
「梨音もそう思う?実は僕も気になってたんだけど…」
そう言って、那音もまた頷いて返事をした。
しかし、由宇だけがその違和感に気付いてなかったみたいで、首をひねっていた。
「そうかな?全然気付かなかったけど。確かに、ずっと歩いてるのに行き止まりがないなとは思ってたけど…どうなんだろう?」
互いに顔を見合わせて、不思議に思っていると、今まで無言でいた郁斗が何かに気付いたらしく、急に駆け出した。
「え?何、どうしたんですか?」
叫ぶ由宇の声に返事もせず、郁斗は颯爽とどこかに向かって駆けていく。
慌てて追いかけるも見失ってしまい、行き当たりの角を曲がろうとした時だった。
「「うわっ」」
角を曲がると同時に、互いに出くわしてぶつかり、尻餅をついてしまう。
だが、相手の姿を見て、互いにその名を叫んだ。
「由宇?!」
「一葉?!」
同時に名前を叫んで、「無事だったか」「やっと会えた」と互いに安堵した。
「あれ?いっちゃんは?」
ふと、桜花が郁斗の姿がないのに気付いて探すと、慌ててどこかに駆けていったことを告げ、その後を追っていたことを説明した。
「こっちの方に行ったと思ったんだけど、すれ違わなかった?」
「いや、此処に来るまでは誰ともすれ違わなかったぞ」
「おかしいな…?確かにそっちの方に走っていったんだけど。何処に行ったんだろう?」
「いっちゃん、何か気になることがあると、周りが見えなくなって突っ走るから。また何を見つけたんだか…」
やれやれと桜花がそう言うと、愛依がふとまた何かに気付いたみたいだった。
「ねぇ、やっぱりおかしいわ。此処、他に脇道なんてないのに、その子に私たちが会わなかったの、変じゃない?」
「え?…言われてみれば、確かに変だな」
和也は愛依の言葉に頷くと、皆も顔を見合わせて、「確かに」とぼやいた。
「マジで何処に行っちゃったんだろう?」
「たぶん、そのうちどこかでまた寝ちゃってるかもしれないから、適当に探してみましょう」
「…良いんですか?そんな適当で」
「うん、いつもこんなだから。それより、愛依ちゃんだっけ?聞きたいことがあったんだけど…」
「あ、そうだ!愛依、これなんだか分かるか?」
そう言って、和也が差し出してきたのは、自身のスマホだった。
そしてその画面にも、先ほどの由宇たち同様にルーン文字らしき表記がでていた。
「それ、私たちのスマホにもあったわ。たぶん、ルーン文字だと思うんだけど、どういう意味でこんなモノがでてるのはまでは分からないわ」
「そうか、でも、文字の意味は分かるのか?」
「少しだけならね。ちょっと見てもいい?」
そう言って、一葉達のスマホを確認して、一葉のは『ニイド』、和也のは『エオロー』と読むのが分かった。
しかし…。
「ちょっと待って、これ、逆位置だわ。意味は…『ニイド』が全ての可能性が出揃っていない状態で、『エオロー』は疑心暗鬼ね。あれ?そう言えば二葉ちゃんのは…何もなかったわね」
そう、なぜか二葉のスマホにはルーン文字が表示されていなかったのだった。
だが、愛依はあることを思いだして、メモ帳をパラパラとめくっていき、そして“それ”を見つけた。
「たぶん、二葉ちゃんのは表示されてないのではなく、“元々何も書かれていないルーン文字”だと思う。読み方としては『ウィルド』で、意味はゼロからのスタートね」
「へー、そんなのもあるんだ?そう言えば、タロットカードも0のやつがあったな。確か『愚者』だったっけ?」
「そうね、タロットに似た部分もあるけれど、ルーン文字の場合、逆位置のモノがないのもあるのよ。私たちのがそうね」
そう言って、自分たちのスマホの画面を見ると、そのルーン文字は逆さまにしても同じカタチになるため、逆位置がないのだろうと分かった。
しかし、それがなぜ自分たちのスマホにでているのか、それすらもわからなくて。
疑問は増える一方で。
とりあえず、今は皆が合流できたことに安堵し、持っている情報を整理しながら、一人どこかへ行った郁斗を探しながら、この場所の詮索を続けることにした。
「それにしても、此処は一旦どこなんだ?旧校舎から変なのに巻き込まれたかと思ったら、こんな所にいるし。マジわけ分かんねー…」
そう、本来ならば旧校舎の中で、二葉の落とし物を捜していたはずだった。
でもなぜか、訳の分からない空間に引きずり込まれて、今この場所にいる。
それからまた暫く詮索を続けていると、突然一葉のスマホが鳴り出した。
「え?着信…?」
だが、画面は相変わらずルーン文字が表示されているだけで、誰からの着信なのか分からない。
しかも今ここには、郁斗を除いた全員がいる。
電話を掛けてくる相手は、他の誰かとなるが、こんな場所で着信を受けるのは不気味に感じて。
それでも、鳴り続ける着信に、思い切って出てみると。
「……もしもし…?」
『…………』
相手は無言だった。
だが、一葉は何か聞こえた気がして、耳を澄まして待ってると、次第に微かな声が聞こえてきた。
『……アケラド……アクサメオキク……アケラド………』
「え…?何?」
何を言っているのか聞き取れず、思わず声を出してしまうと、相手がまた何かを言ってきた。
『…エテクサタ、アケラド…イアゲノ』
やはり、何を言っているのか分からず、戸惑っていると、隣にいた愛依が聞き取ったのか、一葉からスマホを奪って声を聞いた。
「愛依?どうしたんだ…」
「しっ!静かにして、ちょっと待って」
愛依が口に人差し指を立てて、黙らせると、相手の声に耳を澄ませていた。
『エテクサタ、アケラド…イアゲノ…イアゲノ』
「…これ、もしかして……!」
そう言うや否や、愛依は鞄の中からメモ用紙を取り出し、何かを書き始めた。
『オ・ネ・ガ・イ、ダ・レ・カ、タ・ス・ケ・テ』
―お願い、誰か、助けて―
「「「っ!!」」」
聞き取った言葉をメモした紙を見て、愛依がさらにそれを解読させると、その文字が出たのだった。
その文字は、誰かに助けを求めているモノだった。
「もしもしっ!?どうしたの?何かあったの?」
愛依が相手に話しかけ、応答を待つと、暫くして返事が聞こえてきた。
『アクサメオキク、アゲオコニィサタゥ』
愛依は素早くメモを取り、言葉を解読していく。
―私の声が、聞こえますか―
「聞こえるわ。でも、言葉が反転して聞こえるの。私の声は聞こえてる?」
『ウサメオキク』
―聞こえます―
そうして暫く愛依は相手と会話を繰り返して、ある情報を得た。
どうやら電話の相手は女の子で、他にも何人か子供がいること。
皆ある場所に閉じ込められているとのこと。
電話が通じたのは、奇跡に近い状態らしいが、どうしてなのかは分からないらしい。
念のため、電話は繋いだまま、相手の居場所へと向かうため、移動することを決め、何か見つけたら教えてほしいと言うと、電話の相手は『鏡に囲まれて閉じ込められた』と言ってきた。
「鏡に囲まれて、閉じ込められてる?…どういう状況だ?」
「分からない。でも、学校内で鏡って言ったら、どこなんだ?」
「う~ん、大体手洗い場とか、トイレとか、家庭科室………あっ!」
そう言って、皆が顔を見合わせて、「そこだ!」と声を合わせる。
だが、好み知らぬ校舎のどこに家庭科室があるのか、まだわからないことを思い出して、落胆していると、電話の相手が、場所を教えてくれた。
―2階の中央付近にあった―
その言葉を頼りに、皆が家庭科室へと向かったのだった。
時を同じくして。
一人別行動を取っている郁斗が向かった先も、何と家庭科室だった。
先に辿り着いた郁斗は、家庭科室の中にある鏡を見つけて、声を掛けた。
「またずいぶんと派手な遊びをしてるな。これで何人目だ?」
すると、その声に応えるかのように、鏡の中から、声が聞こえて来た。
『…郁斗君も、一緒に遊ぶ………?』
その声に、郁斗は大きく首を振って、否定した。
「冗談言うなよ。そっちに行ったら、もう探検できないじゃないか。入ったら最後、一生帰ることの出来ない“鏡地獄”の中になんて、ごめんだね」
すると、鏡の中の声は残念そうに『じゃあ、何しに来たの?』と呟いた。
郁斗は少し考えて、「別に、唯の気紛れだよ」と素っ気なく返事をした。
『つまらない…まあ良いわ、他の子達と遊ぶから』と呟き、鏡の中の声はクスクス笑いながら消えて行った。
一人残された郁斗は、その場に佇み、またどこかへと駆けていったのだった。
廻り始めた歯車は、歪な音を立てて。
確実に、時を刻んでいく。
その運命に逆らうことは、もはや出来ない。
扉はもう、開かれたのだから…。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます